大木町発注の中学校改修工事を巡る談合・汚職事件で、大和建設(久留米市)と大藪組(筑後市)は、大木町から24ヵ月間の指名停止措置を受けていたが、同工事の入札に参加した梅林建設(大分市)、松本組(福岡市)、サンコービルド(福岡市)、高松組(福岡市)、栗木工務店(久留米市)、松山建設(福岡市)も、12ヵ月間の指名停止措置を受けた。
この事件は、大和建設の社長や大藪組の常務が、前大木町議会議長の内田清喜被告(あっせん収賄罪などで起訴)から設計金額を聞き出し、大和建設が2億6,000万円で落札。内田被告に報酬として現金1,100万円を渡したというもの。この際、入札に参加した8社で談合が行われたとされている。
だが実際は、大和建設と大藪組を除く6社は、内田被告、大和建設、大藪組に利用されたに過ぎなかったようだ。内田被告、大和建設、大藪組の3者が今回の談合による落札を計画し、落札する意志がないと思われる6社を指名。「地元業者で落札したい」との理由をつけ、大和建設が落札する構図をつくった。もともと入札に参加する意志もなかった各社は、この申し出に慣例的に乗ってしまった。つまり大和建設が落札するための「当て馬」にされたのである。結果、指名停止というとばっちりを受けることになってしまったのだ。
※記事へのご意見はこちら