■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□ MAXふくおか県政ニュース224号 2008/05/07 □■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼▽ 本日の記事・目次 ▽▼
01 アジアにおける拠点空港としての北九州空港整備考 その21回目
北九州市民から見た北九州空港・福岡空港(1)
02 アジアにおける拠点空港としての北九州空港整備考 その22回目
北九州市民から見た北九州空港・福岡空港(2)
03 島津斉彬公 黒田長溥公 天璋院篤子
■PR■○ 鶴乃子本舗 石村萬盛堂 ○■■■■■■■■■■■■■■■
〇〇― 母の日「 苺 」ショートケーキもご予約お承り中 ―――
http://www.ishimura.co.jp/2008-04/ichigocake.html
〇〇― ISHIMURAオンラインショップはこちらから ―――
http://www1.enekoshop.jp/shop/ishimura/
ISHIMURA★いしむら お電話でのご注文 0120-222-541
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━01━━━━━━━━━━━━━━━━━━━120回連載企画━━
アジアにおける拠点空港としての北九州空港整備考 その21回目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 北九州市民から見た北九州空港・福岡空港(1) ■
★☆” 国際線利用で移動・手続きにかかる時間を
2つの空港で比較してみると-1
私は1996年から2000年まで香港・広州市に駐在・勤務し、今も中国、台
湾、香港、ソウルなどアジアに出張する機会が多い北九州市民である。
1982年から1987年には福岡市にも在住して、福岡から東京や宮崎、鹿児
島に出張する機会が多かったので、福岡空港の都心に近い便利さでビジネス
に最適な環境であることも体感している。
また最近では福岡空港で搭乗したものの、離陸許可待ちで随分イライラさ
せられ、その過密具合もよく知っている。
一方、新北九州空港ができ、東京への出張はわざわざ福岡まで行かなくと
も、早朝から深夜まで多くのフライトの中から搭乗便を選ぶことができるよ
うになり、1日390円という安い駐車料金を含めてその便利さに助かってい
る。
新・福岡空港の建設が福岡市独自の財源で進められるのであれば、敢えて
北九州の人間が発言をする必要はないのであるが、福岡県や国の財源で建設
が行われるということになれば、税金を納めている立場から意見を述べる権
利があると思い、発言させていただくことにした。
つづく(レポート・松尾潤二)
■■■ 北九州空港を考えるサイト ■■■■■■■■■■■■■■■■
北九州から飛ぶ東京! スターフライヤー http://www.starflyer.jp
1便5:30 北九州エアターミナル http://www.kitakyu-air.jp/
とべとべ北Q 北九州空港振興協議会 http://www.tobetobekita-q.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━02━━━━━━━━━━━━━━━━━━━120回連載企画━━
アジアにおける拠点空港としての北九州空港整備考 その22回目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 北九州市民から見た北九州空港・福岡空港(2) ■
★☆” 国際線利用で移動・手続きにかかる時間を
2つの空港で比較してみると-2
まず今年3月の台湾出張の際の、私の移動・手続きにかかった時間をご覧
いただきたい。
7:00自宅出て西鉄バスで砂津営業所へ
7:20砂津着
7:30砂津発福岡空港行き高速バス
8:55福岡空港第2ターミナル到着
2月まではこのバスがそのまま国際線まで行っていたが、3月から国内線止
まりになり、空港内連絡バスで国際線ターミナルへ
9:15福岡空港国際線ターミナル到着
キャセイカウンターで搭乗手続き
9:30安全検査の長蛇の列に並ぶ
10:35ようやく安全検査と出国手続き終わり、駆け足で出発ゲートへ
10:40搭乗
10:50キャセイ便ボーディングブリッジ離れ、台湾に向け出発
福岡空港までの高速バスは、そこそこ時間がかかるものの仮眠していける
ので逆に楽だとも言えるが、問題は空港に着いてから、国際線への移動に手
間取ったり、2つしかない安全検査入り口が混雑して長時間待たされること
だ。
仮説だが福岡市民が天神から出発したとして、現在の福岡空港国際線を利
用する場合と、(将来ある程度の国際線が就航した場合の)新北九州空港を
利用した場合に必要な時間の比較を考えてみよう。
福岡空港利用の場合
8:01地下鉄天神駅発
8:13福岡空港着
8:21国際線連絡バス出発
8:31国際線ターミナル着
8:35航空会社搭乗手続き
8:45安全検査行列に並ぶ
9:30安全検査通過
9:40出国手続き終了、出発ゲートへ
10:00出発便に間に合う
新北九州空港を利用した場合(あくまで仮説だが)
8:00天神西鉄バスセンター・新北九州空港行き高速バス出発
(福岡インターから苅田インターまで約60km・40分)
9:10新北九州空港着
9:15航空会社搭乗手続き
9:25安全検査へ
9:45出国手続き終了、出発ゲートへ
10:05出発便に間に合う
もちろん今の福岡空港国際線の安全検査の入り口を増やせば出国手続きの
時間は短縮されるが、2つの空港利用での時間差はそれほどでもないと思え
る。
ビジネス利用頻度の多い上海便やソウル便は福岡空港に残し、その他の比
較的利用頻度の少ない国際線は北九州発に移すとして、福岡市民の方々に大
きな負担とはならないと思うのは記者の勝ってな考え方であろうか。
また福岡空港を玄海灘沖の中途半端な位置に移転しても、東京出張など国
内線の搭乗にはかえって時間を要すことになり、ビジネス利用の面で考える
とマイナスではないだろうか。
新福岡空港が必要かどうか、実際の国内線・国際線の利用者の頻度や移動
・手続きにかかる時間の面でもきちんと評価を行うべきである。
つづく(レポート・松尾潤二)
━03━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━歴史━━
島津斉彬公 黒田長溥公 天璋院篤子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NHKの大河ドラマで脚光を浴びている天璋院篤子は、幕末の福岡藩主・
黒田長溥公と遠からず縁があった。
11代藩主であった長溥公は島津家の出。島津家から黒田家へ来られた
婿養子どのだ。
実父は島津重豪公。そして、島津斉彬公の大叔父。
長溥公は斉彬公の大叔父と言え、同世代で、兄弟のようにして江戸藩邸
で育った。
一橋慶喜の将軍職推挙などは二人で連携して動いている。
何の件のときであったか、西郷隆盛が東上する際に筑前に入り長溥公と
打ち合わせを行なったなどということがあった。
また、当時は薩摩藩よりも急進的な印象を幕府に持たれていた筑前黒田
藩は、将軍家に嫁入りしていた天璋院篤子の調整によって随分救われたり
している。
また、島津家継嗣問題で長溥公が重要な役割を果たすようなこともあっ
た。
(源進)
━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆MAXふくおか県政ニュースご高覧誠にありがとうございます。
ご意見・ご感想を下記のメールにて受け付けております。
https://www.data-max.co.jp/toi.htm
◆毎日更新(土・日・祝日を除く)で必読の新鮮な情報が目白押し!
福岡の企業情報サイトデータ・マックス『ネットIB』
https://www.data-max.co.jp/
※「MAXふくおか県政ニュース」は、「ブレインメール」のシステム
を使用し、配信させていただいております。
http://www.blaynmail.jp/news/topics/20070301.html
配信不要の方は、「配信不要・県政ニュース」とご記入の上、
次のアドレスまで送信下さい。 webmaster@data-max.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事へのご意見はこちら