01◆北九州を元気にするには―トップインタビュー
吉田時計店/めがねのヨシダ 吉田清春社長に聞く(その2)
02◆第48回西日本総合機械展6月26日~28日開催 於西日本総合展示場
「ロボット産業マッチングフェア北九州」「アジア産業交流フェア2008」「ふくおか産業技術振興展」「福岡ナノテクNOW2008」同時開催
03◆八幡南ロータリークラブ、韓国・台湾の姉妹クラブと共同でAEDを寄贈
◆北九州を元気にするには―トップインタビュー
吉田時計店/めがねのヨシダ 吉田清春社長に聞く(その2)
~「ヨシダらしく、新しく、好感度」で、常に新しさに取組む老舗に~
-----お店の経営の特徴は何でしょうか。
吉田:
当社は時計、めがね、宝石、補聴器などの販売を行っていますが、まず取り扱う商品に関しては、「後で責任の取れない物は売らない」言い換えると「お買い上げいただいた後もきちんと責任の取れる商品しか取り扱わない」ということです。
例えばROLEXなど市場では並行輸入品が増えていますが、当店は正規品しか取扱ません。お客様からご信頼いただくことが、まず第一です。
接客の指導も勉強しておりますが、それだけでなく常にスタッフは技術研鑽に励むようにしています。
福岡県下で約30人しかいない社団法人日本眼鏡技術者協会認定のAAA級認定眼鏡士資格を、当店だけで8人の社員が取得しています。
めがね業界でも有名な先生を毎年招いて技術研修を行っている成果だと思います。
技術の裏打ちのある説明ときちんとした接客で、お客様の信頼を得ることができるのだと思います。
-----他のお店と違うところで具体的にはどのような点がありますか。
吉田:
「18金メガネ」の品揃い、販売では当店は県内でもトップクラスの実績を誇っています。
http://www.yoshida-moji.com/glasses.html#2
ただ品揃えが豊富なだけでなく、「金のめがね改作サービス」という独自のサービスも行なっています。
お買い上げいたき、使わなくなっためがねのフレームから指輪やペンダントを無料でお作りしています。
宝石でもリフォームコーナーを常設しており、北九州だけでなく、遠方からもわざわざいらしていただくお客様も結構いらっしゃいます。
今年9月には日本で初めての、主にブライダル向けオーダーメードブランド「遥」の販売もスタートします。
(遥写真)
地球環境を意識した貝殻を埋め込んだ指輪や、2人がずっと共に歩き続ける意味の2本のレールのデザインの指輪など、お客様に本当に意義を感じていただけるブランドです。
老舗というと古いものをずっと続けるイメージが大きいと思いますが、古さだけでは衰退してしまいます。
常に新しい提案が必要です。
「ヨシダらしく、新しく、好感度」が大切だと思っています。
時代にあった、お客様からの好感度が得られるように、情報収集や商品開発など、いつも努力と研鑽を続けております。
(吉田時計店・めがねのヨシダのホームページは下記のとおり)
http://www.yoshida-moji.com/
尚、7月2日、3日には小倉・松柏園ホテルで創業123年記念のお客様招待イベント「Jewelimpic 2008」ジュエリンピック2008を開催されるとのこと。
入場には予約が必要だが、日本で最高級のメガネも特別展示されるとのこと。
一見の価値あり!(問合先:093-371-0106)
取材 松尾潤二
続く
◆第48回西日本総合機械展6月26日~28日開催 於西日本総合展示場
「ロボット産業マッチングフェア北九州」「アジア産業交流フェア2008」「ふくおか産業技術振興展」「福岡ナノテクNOW2008」同時開催
西日本総合機械展では、西日本地域の産業経済に必要な最新・最先端の工作機械・CAD/CAM・精密測定器ならびに産業用システム機器など金属加工全般に関わる機器や技術を一堂に展示し、デモンストレーションを行ないます。
詳しくは、http://www.convention-a.jp/kikai/
下記展示会も同時開催される。
○第34回ふくおか産業技術振興展
県内中小企業による受注拡大のための展示会
【主催】ふくおか産業技術振興展実行協議会
○福岡ナノテクNOW2008
福岡ナノテク推進会議の会員企業・機関のナノテク製品や
研究開発の現状を一堂に会したナノテク製品・技術の見本市
【主催】福岡ナノテク推進会議
http://www.nano-fukuoka.jp/index.html
○ロボット産業マッチングフェア北九州
北九州ロボットフォーラム会員による製品、
要素技術及び研究成果公開のための見本市
【主催】北九州ロボットフォーラム
http://robotics.ksrp.or.jp/robotforum/index.html
○アジア産業交流フェア2008
韓国、中国、東南アジアの企業と国内企業とのビジネスマッチング
を目的とした商談会形式の展示会
<機械・金属加工、電子・電気分野>
【主催】アジア産業交流フェア実行委員会
http://www.asia-techfair.com/
「技術立国」ではなく、「技術立市」を目指す北九州としては、重要な技術交流の場である「西日本総合機械展」も48回目となっている。
時代の流れで、アジアとの交流やロボット、ナノテクなどの先端技術も同時に展示されるとのこと。
北部九州に集積する日産、トヨタ、ダイハツで生産された車種やカットモデル、パーツなども一堂に展示される。
取材 松尾潤二
八幡南ロータリークラブ、韓国・台湾の姉妹クラブと共同でAEDを寄贈
八幡南ロータリークラブ(田中潤一郎会長)は、創立30周年記念事業として、姉妹クラブである韓国・晋州矗石RCと台湾・巨港RCとの3者で共同購入したAED(自動体外式除細動器)13台を北九州市に寄贈した。
北九州市では、贈呈されたAEDを市内の特別支援学校9校に各1セット、北九州市立高等学校に4セットそれぞれ配置する。
JR黒崎駅前に防犯カメラを設置するなど、地域貢献活動に力を入れる八幡南RCは、85年6月に韓国・晋州矗石RCと姉妹提携を結び、夏季短期留学制度を通じて、両クラブ会員子弟の交換ホームステイなどを行っている。
2005年には、同クラブとの姉妹提携20周年を記念して、晋州市内の福祉団体に電動車椅子を贈った。
今回の寄贈は、そのお返しとして、晋州矗石RCから申し出があったもので、3クラブのマッチング・グランド事業として実施された。
5月29日、八幡西区のクラウンパレス北九州で行われた贈呈式には、3クラブの会員らが出席し、市側を代表して北橋健治市長がこれを受け取った。
日本では、2004年に非医療従事者によるAED(Automated External Defibrillator)の使用が解禁された。国内各地で設置が進んでいるとは言え、まだ充分でないのが実情だ。
「AEDを北九州市の主要な施設に配置することで、突然の心臓停止に対処し、人命救助に役立ててもらいたい」と田中会長は語った。
<八幡南ロータリークラブ概要>
-地域・事務局・例会-
地域:北九州市のうち、八幡西区の全域
事務局:八幡西区東曲里町3番1号 ホテルクラウンパレス北九州9F
TEL 093-645-5820 FAX 093-645-6315.
例会場:ホテルクラウンパレス北九州 毎週木曜日12:30~13:30
会員数:正会員48名(平成20.1現在)
(森脇喜一)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
マックス北九州ニュースのご意見・ご感想を下記のメールにて受け付
けております。
https://www.data-max.co.jp/toi.htm
※配信不要の方は、各種「ニュース名」と「配信不要」とご記入の上、下記
アドレスまで送信下さい。
【市政】【県政】【流通】【北九州】
media@data-max.co.jp
◆毎日更新(土・日・祝日を除く)で必読の新鮮な情報が目白押し!
福岡の企業情報サイトデータ・マックス『ネットIB』
https://www.data-max.co.jp/
※「マックス北九州ニュース」は、「ブレインメール」のシステムを使用
し、配信させていただいております。
http://www.blaynmail.jp/news/topics/20070301.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※記事へのご意見はこちら