▼▽ 本日の記事・目次 ▽▼
▼01 市長公用車タクシー代り問題 目撃者証言と大きな食い違い
▼02 福岡市議会議員の海外視察再び
▼03 福岡空港問題
吉田市長「評価には情報不足」マニフェストでは「必要ない」
▼04 工事代金を一部負担 鉄骨、燃料油の高騰で福岡市
▼01 市長公用車タクシー代り問題 目撃者証言と大きな食い違い
市長公用車の不適切な使用実体を追求してきたが、吉田市長が女性2名を公用車に乗せた昨年12月4日夜のホテル日航福岡における目撃証言は、市長側の説明と大きく食い違う。
中牟田健一元岩田屋社長は「(女性2人は)私が市長公用車に乗せた。2人とも着物だった」という。しかし、目撃者のA氏は、吉田市長自身がスーツの女性2人を公用車までエスコートしたとする。ホテル内から公用車まで、吉田市長の左右に女性がいたことも女性のスーツの色合いも、はっきりと記憶していると語る。さらに、公用車の周辺で市長以外の人間といえば、見送りに出てきたコック帽をかぶった人と(ホテル関係者かどうかは不明)、ホテルマンの数人だったという。周辺人物の服装まで詳細な証言である。
また、当日の天候についての中牟田氏と市長の説明は「土砂降りの雨」で一致するものの、A氏は「そんな記憶はない」。福岡管区気象台はA氏の記憶を裏付けるように「晴天。降水量ゼロ」。天候については、明らかに市長と中牟田氏の話が間違いであることがはっきりしている。
目撃証言「車に乗せたのは市長自身」 中牟田氏「私がドアを開けて乗せた」
A氏の証言は、市長を含む3人が、公用車に乗り込む場面に移る。女性2人をホテル内からエスコートしてきた吉田市長は、まず公用車の運転席側後方へと1人の女性を連れていき、ドアを開ける。運転席後方の座席にその女性を乗せ、自身は助手席側後方へ移動、車に乗り込んだという。その後、もう1人の女性を車内に招じ入れたとするが、女性2人は乗車前から遠慮がちに見えたと語る。吉田市長は後部座席の真ん中に座ったことになる。公用車はすぐに走り去ったというが、目撃証言はここまでである。
証言は市長の手の動きまで詳細に及んだが、本稿での再現はここまでにしておきたい。A氏の証言に信憑性があるのは、12月4日夜9時前後という日時を、正確に覚えていたことでも明らかと思われる。話を聞くまで、取材班側から日時を提示していたのではなく、A氏自身から、「12月4日夜9時前後」と特定したのである。
中牟田氏は「公用車に女性を乗せたのは私。私が車のドアを開けた。」としていたが、目撃証言には、市長以外の人間が公用車のドアを空け閉めした場面は一切ない。日時と場所、そして女性2人が市長公用車に同乗した事実だけは全ての関係者の話が一致する。しかし、女性の衣服や誰が乗車までエスコートしたのかでは食い違いを見せる。
一番大きな疑問は、天候のことである。なぜ市長や中牟田氏は「土砂降り」を強調したのだろう。公用車をタクシー代りに利用したことに理由付けが必要だったのか、あるいは別の日に同じようなことがあり、勘違いしたのか・・・?いずれにしろ、市長公用車がタクシー代りに使用されたことは間違いあるまい。
市役所ぐるみで「問題ない」とする姿勢は市民感情から乖離している。
▼02 福岡市議会議員の海外視察再び
昨年度いっぱいまで自粛されていた「海外視察」がいよいよ解禁となった。今年度はじめての海外視察に赴くのは、自民党の稲員大三郎議員、津田たかし議員、阿部真之助議員、今林秀明議員、飯盛利康議員だ。
今回の視察は、北欧の環境及び福祉関連で、6月29日(日)に日本を出発し、7月6日(日)に帰国する1週間の日程となっている。
具体的な日程は以下の通りだ。
6月29日(日) 航空機にて移動(福岡→中部国際→ヘルシンキ)
6月30日(月) 午前:環境行政視察、文化施設視察
午後:シリアライン(環境配慮型船舶)にてストックホルムに移動
7月1日(火) 午前:ストックホルム市内視察、環境行政視察、鉄軌道・文化配慮型都市景観視察
午後:ストックホルム市内視察
7月2日(水) 午前:ストックホルム市内視察、環境配慮型循環都市プロジェクト
(ハマンビー臨海地区再開発プロジェクト視察)
午後:ストックホルム市内視察(区役所管轄のデイケアセンター視察)
7月3日(木) 午前:航空機にてオスロへ移動
午後:環境行政施策視察【トールリングシステム
(市街地を通る車両への通行税を課金するシステム)
エコラベル(エコロジカルを表す食品や製品への独自の認証マーク表示】
7月4日(金) 午前:オスロ市内視察、高齢者福祉視察(高齢者センター訪問)
午後:環境モラルに関わる市内視察
(レンタル自転車・自転車運転モラルマナー・路面電車)
7月5日(土) 航空機にてヘルシンキへ移動
7月6日(日) 航空機にて移動(ヘルシンキ→関空→福岡)
「マックス市政ニュース」の海外視察に対する見解は、昨秋に市議会が自粛を打ち出したころから「市政に必要な見聞を広め、その成果を適切に市民に報告する限りにおいて必要」というもので、必ずしも海外視察を否定するものではない。
今回の視察については、そもそも同一会派の議員が、5人も揃って同じものしか視察しないのか等々、注文をつけたいところはあるが、この石油価格高騰の情勢にもかかわらず、航空機を多用してまで視察するということは、よほど調査したいことがあるに違いない。必ずや、実のある調査をし、市民のためになる見聞を広め、市民にフィードバックしてくれるだろう。
今回の海外視察の成果がどのような形で報告され、また、各議員がどのように市政に反映させようとするか、今後も追跡リポートをしていく。
日下部晃志
▼03 福岡空港問題
吉田市長「評価には情報不足」マニフェストでは「必要ない」
新空港建設か、現空港の増設かで綱引きが繰り広げられている福岡空港(福岡市博多区)の問題で、ここにきて国土交通省は最も安い2500億円で増設する新案を提示、にわかに有力視されている。
注目される地元福岡市の反応はどうか。吉田宏市長は本日の市長記者会見でこの問題について記者の質問に答え、「まだ評価するには情報不足」としながらも、「増設案の中では新案が有力なのでは」などと語った。主なやりとりは次の通り。
―拡張案が最有力となっている。市長の見解を整理してもらいたい
「私が評価するには情報不足。これからステップ4に向けての議論が整理されつつあると受け止めている。新案は発着回数、処理能力がこれまでも違う。パブリックインボルブメントをやっていかれると思うので、議論しやすくなったのでは」
―市長は公約で新空港建設に反対していた。公約に沿って考えるとどうか
「国、県、市と調査をやっているプロセスの段階。実現が可能かは精査していきたい。議論をしやすい材料はそろってきていると思う」
―いつ市は態度を表明するのか
「調査の途中で、調査に影響を与えることを言う予定はない」
―方向性が決まったら言うのか
「(方向性が決まる)節目がいつなのかわからない。途中で言えない」
―新空港建設を求めている麻生渡知事は、増設の新案が有力との情報に対し、「年度内に結論を出したい」とコメントしているが
「知事は年度内に(調査が)終わるとみているのではないか。全部終われば答えるが、市としては終わりが見えない。
現時点では、新空港建設で六案、増設で四案、合わせて十案あり、8月に各一案ずつに絞られる。増設案のなかでは、新案が有力ではないだろうか。一般的には、この時期に(国交省は)だめな案を出してこないだろう。増設ならば、新案だと出してきていると読み取ることはできる。分析したり、情報を取ったりして、我々としても参考にしたい」
自身の発言の重さに臆病になったのか。吉田市長は空港問題に対して、言葉を選びながら慎重に答えていた様子だった。市民と約束したことに沿って答えればいいのに、市長は何を恐れているのだろう。
ちなみに吉田市長の選挙時のマニフェスト<公共事業の見直し>の欄には「新空港は必要ないことを明言する。」と記されている。
これ以上公約違反をされることはないと思うが、念のため。
▼04 工事代金を一部負担 鉄骨、燃料油の高騰で福岡市
福岡市は7月1日付から、資材の高騰で上昇した工事代金額の一部を市が負担する「単品スライド条項」を適用する。鉄骨や燃料油の価格高騰が激しいため、地場建設企業の経営悪化や、それに伴う品質低下を憂慮した措置という。本日の市長定例会見で発表された。
対象となるのは、「鋼材類」と「燃料油」などを使用した公共工事。市が負担するのは、各品目の価格上昇に伴う工事請負代金額の増額分のうち、1%を越える額としている。1%未満は業者負担。新規契約か7月1日現在で継続中の工事に適用される。国土交通省が6月13日に運用基準を定め、各自治体などに通知していた。
会見で吉田宏市長は「資材価格が高騰し、コストアップの影響を地場の業者がかぶる形になっている。三割も四割も上昇するのは放置できない。無理をすれば工事の品質にかかわる可能性もある」と述べた。
市の支出予算については「何億か何十億になるかはこれから計算してみないとわからないが、今のところ何百億円になるということはないと考えている。補正予算ではなく、いまの予算で対応したい」と説明した。
詳しい問い合わせ先は
市財政局技術管理部技術管理課 (092-711-4844)
━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ MAXふくおか市政Newsのご意見・ご感想を下記のメール受け付け。
https://www.data-max.co.jp/toi.htm
◇ 配信不要の方は、「市政ニュース不要」とご記入の上、下記アドレス
まで送信下さい。
media@data-max.co.jp
◇ MAXふくおか市政Newsは、ブレインメールのシステムで配信しています。
http://www.blaynmail.jp/news/topics/20070301.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
毎日更新(土・日・祝日を除く)で必読の新鮮な情報が目白押し!
福岡の企業情報サイトデータ・マックス『ネットIB』https://www.data-max.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事へのご意見はこちら