毎月値上がりを続け、我々の生活を圧迫しているガソリン代金。商品輸送などを商いとする運送会社にとっては、この値上がりが死活問題となっているのは周知の事実である。また、スーパー業界でも特に食品問屋業はメーカーの商品価格の値上げとガソリン代の高騰に頭を悩ませていたが、ここにきて朗報が舞い込んできた。9月にはガソリン価格が下落する公算が強まったというのだ。
産経新聞はWEBサイトで、5日のNY原油先物相場では指標となるWTI(米国産標準油種)の9月渡しが前日比2.24ドル安の1バレル=119.17ドルに下落したことを発表した。また、終値ベースでは5月初旬以来の水準となり、先月11日につけた最高値(147.27ドル)から20%の下落率となっている。
原油価格が1ドル下落すると、国内元売りのガソリンの調達コストは1リットルあたり0.7円値下がりする。大手石油販売会社によれば、この下落で来月の卸売価格は1リットルあたり8円~9円値下げになる公算が強くなったということだ。
更に記事では、経済アナリストが先行きは1バレル=110ドルまで値下げする可能性があるとの見通しまで発表している。もし、これが実現するならば、買い控えにより停滞していたスーパーの売上高も良い方向に改善されるのは間違いない。いずれにせよ、値下がりに期待したいものだ。
※記事へのご意見はこちら