「それぞれの地域(支部)そして各工場の製造・出荷限界量がそれぞれ違う。バラツキがあって当然である。支部内工場間で協議して効率的に製造・出荷を行なえば経営も上手く廻っていくと考える。地区組合員生コン工場の一体感が必要である」と生コン関係者は続ける。「もっとも、組合の理事長など幹部に、リーダーシップがとれて業界を変えようと体を張ってハッキリとモノが言える人が出てこなければ、どうにもならないが」と。市況はジリ貧である生コン業界であるが、逆に今がチャンスとも言える。
『地場セメントの雄』 麻生グループレポート お申込はコチラから
※記事へのご意見はこちら