NET-IB NEWSネットアイ

ビーニュース

脱原発・新エネルギーの関連記事はこちら
純広告用VT
カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

政治

柳川市長選 一騎打ちへ(1)
政治
2008年12月12日 14:32

 石田宝蔵・柳川市長は10日の市議会で来年4月12日投開票の市長選への出馬を表明した。これは親市長派の大橋恭三議員の一般質問に答えたもの。
 これで4月の市長選は、すでに出馬を表明している金子健次氏(元柳川市議会事務局長)との一騎打ちになることが確実になった。

 9日から行なわれている柳川市議会の一般質問2日目の10日、大橋議員が「市長は再出馬について相談して結論を出すと9月議会で述べたが、いまの気持ちはどうか」と質問。石田市長は、新人予定候補者の動きが活発で市民から心配をいただいているとしたうえで、「教育・福祉・産業振興など道半ばだ。2期8年は必要だろう。使命感と熱い思い、固い決意で挑戦する」と再出馬を表明した。

 大橋議員は石田市長支持の「柳志会」に属する。「柳志会」は議員30人中、8名の少数与党。大橋議員は「最後まで職務をしっかりやって、選挙戦に突入してほしい」と市長を激励した。

 すでに市長選は始まっており、新人の金子健次氏は、地元の三橋校区を中心に後援会づくりを進めている。金子氏は議会事務局長時代、石田現市長の言動や政治手法を目の当たりにしてきた。であるがゆえにそうした政治手法や政策遂行能力に疑問を唱え市長選への出馬を表明した経緯がある。

 前述のように既に市長選に突入し、激しい火花を散らしている。議会内外で攻防が繰り広げられている。
 次回は、市長選「代理戦争」の様相を呈している議会の様子を報告する。
 
 
 

関連記事

powered by weblio


政治一覧
政治
2011年7月27日 18:05
純広告VT
純広告VT

純広告用レクタングル


IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル