(株)マルコー
グループ企業破綻で動向注目
(株)SNC
親会社への依存さらに強く
■持ち帰り弁当販売(熊本)/マルコフーズ(株)
回収難・販売不振 破産手続開始決定 負債総額 15億7,945万円
代 表 : 井上 四男美
所在地 : 熊本市渡鹿3-9-1
設 立 : 1982年3月
資本金 : 5,000万円
年 商 : (08/3)18億4,136万円
2月19日、同社は熊本地裁より破産手続き開始決定を受けた。負債総額は15億7,945万円が見込まれる。
■農機・建機部品製造(福岡)/(有)酒見鉄工所
採算割れ 破産手続申請準備中 負債総額 約3億円
代 表 : 酒見 和正
所在地 : (実 質)福岡県みやま市山川町北関960-9
(登記上)福岡県筑後市熊野1322-1
設 立 : 1968年2月
資本金 : 3,000万円
年 商 : (08/7)5億1,900万円
2月20日、決済不調に陥った同社は、同日に事業を停止。事後処理を内田省司弁護士(のぞみ総合法律事務所、福岡県久留米市城南町22-10、電話:0942-36-6300)に一任し、破産手続申請の準備に入った。負債総額は約3億円が見込まれる。
■不動産(熊本)/(株)日経地所 ほか1社
【続報】債権者判明 負債総額 2社合計42億6,200万円
代 表 : 長谷川 典夫
所在地 : 熊本市健軍2-13-15
設 立 : 1971年12月
資本金 : 1,000万円
年 商 : (07/3)3億9,597万円
弊誌2008年11月21日号「モルグ」にて既報の同社および、関連会社である(株)日経管理の債権者が判明した。破産管財人は北野誠弁護士(桜樹法律事務所、熊本市水道町14-27、電話:096-278-7270)。
■鋼材商社(大阪)/西岡金属(株)
受注不振 破産手続申請準備中 負債総額 約94億7,200万円
代 表 : 西岡 伸起
所在地 : (実 質)大阪市西区立売堀6-7-51
(登記上)大阪市西区新町1-12-19
福岡営業所 : 福岡市東区箱崎ふ頭2-2-17
設 立 : 1949年2月
資本金 : 6,000万円
年 商 : (08/3)約128億2,800万円
2月25日に事業を停止した同社は、事後処理を青海利之弁護士(堂島法律事務所、大阪市中央区北浜2-3-9、電話:06-6201-0361)に一任。破産手続きの申請準備に入った。負債総額は約94億7,200万円が見込まれる。
■トップインタビュー
外食業界の逆風に挑む キーワードは「常に新しい店を作る」
(株)ウエスト 代表取締役社長 若山 和夫 氏
逆風にあえぐ外食業界にとって、今もっとも必要なことは何か。現地法人W&Eホスピタリティの経営で手腕を発揮し、昨年5月からは、米国にも進出している(株)ウエスト本社の代表も兼務している若山和夫社長。そのインタビューを通じて、外食不況の苦境を乗り切るヒントを考える。
○好調な日常食 ブランドの確立で集客
○独自の荒利益折半制度 競争力付けるメニュー開発
○店長の意識を改革 現場主導の態勢づくり
○空間と時間を提供 新業態の開発に挑む
○反効率追求の経営観 今こそ原点に返るとき
■インタビュー
お客様のご要望に応えたい 喜ばれる住まい作りのために
(株)安元工業 代表取締役社長 安元 育夫 氏
(株)安元工業は、安元功氏が左官での経験をもとに1963年9月に22歳の若さで独立して個人創業したのが始まり。地場工務店やデベロッパー、住宅会社を中心に外構工事全般を手掛け、長年の実績から信頼を得ている。今年、創業者・功氏の子息である育夫氏が新たに社長に就任した。その意気込みと今後の方針について話を聞いた。
■倒産を追う
他力本願の総本部残留が裏目に 「熊本の牙城」窮地に陥る
マルコフーズ(株) (1)
熊本県初の「ほっかほっか亭」FCマルコフーズ(株)が破綻した。昨年5月の、(株)プレナスの「ほっかほっか亭」離脱後初となる㈱ほっかほっか亭総本部加盟店の破綻は、業界の話題をさらった。
○総本部に残るも1年持たずに破綻
○総本部に残った本音と建前
○27店舗中15店舗でほっともっとと競合へ
■流通大競争時代
DCM、水巻町に九州1号店 ナフコは包囲網で対抗
DCM Japanホールディングス(株)傘下の(株)ダイキが九州市場に攻勢をかける。昨年、熊本市のホームセンターを買収したのに続き、今夏をめどに福岡県水巻町に九州直接進出の1号店を開設する。過去、域外勢の進出をことごとく跳ね返してきた(株)ナフコは分厚い包囲網で対抗する。市場の飽和感が強まるなか、大手同士の力と力のぶつかり合いの様相が強まっている。
○ダイキ、黒崎にも大型店
○収益力はナフコが圧倒
○力と力のぶつかり合いに
■クローズアップ
パワービルダー『富士ハウス』破綻 住宅瑕疵担保履行法施行迫る
契約した住宅会社が施工中に倒産したり、あるいは引渡し後、居住中10年も経たずに屋根から雨漏りしたり床が沈んだりし始め、施工業者に手直しを申し入れようとしたら、その施工業者(住宅会社)や販売会社(不動産業者他)がすでに倒産し、存続していない―。こういう事例で施主が泣き寝入りしないよう、今年の10月1日に『住宅瑕疵担保履行法』が施行される。
○最高2,000万円まで
○「泣き寝入り」防止へ
○生き残りかけた住宅業界
■政界インサイドレポート
日米両首脳会談の裏に隠された米国経済危機への協力要請
やっぱり日本がカモにされる。訪米した麻生太郎首相とオバマ米大統領との会談の報道を受けて、そう思った人は多いだろう。要は、窮地の米国経済のためにゼニを出せ、というのである。
○過剰な親日アピールで金融危機への協力要請
○米国債の引き受け先 狙われた日中両マネー
○両首脳会談の真の意図は米国債大量買い増し圧力
経済情報誌「I・B」2009年冬期特集号 好評発売中! >>
※記事へのご意見はこちら