6月24日、(株)スーパーバリュー九州本部は2009年度のアソシエイツ会を開催した。会場には約350名の加盟社が参加。アソシエイツ会が年々勢いを増していることが浮き彫りとなった。
総会では、アソシエイツ会副会長の(株)中陽代表・豊田浩二社長が開会を宣言。「人口減少のなかで、いかに売り上げを確保していくか。地域密着の重要性」を訴えた。続いて、新たに会長に就任した三井食品(株)の水足眞一社長に代わり、同社九州支社長・梶山尚志氏が挨拶、新体制となったバリューグループにエールを送った。バリューグループの生みの親である杉一郎相談役は、「本気の経営」、「顧客重視」の姿勢の重要性を説き、取引先への叱咤激励を要請した。そして、新たに(株)スーパーバリュー九州本部の代表取締役に就任した角清信社長が「異体同心」の理念のもと、厳しい経済環境に立ち向かう決意を述べた。
会計報告に続き、全国バリューグループの紹介がなされ、四国・東北・関東の加盟店が紹介され、それに続いて、スーパーバリュー九州本部の北部・西部・大分・南部の加盟店48社の紹介がなされた。
総会後、船井総合研究所・岡聡氏による「変わる流通環境 変わる食品スーパーマーケット」と題した特別講演が行なわれた。激変する中小スーパーの経営環境に、いかに対応すべきかの内容に、参加各社は熱心に聴き入っていた。
その後催された懇親会では、活発に名刺交換がなされる光景がみられ、会場のいたるところでさまざまな情報交換が行われていた。経営環境が厳しさを増すなかにおいても真剣に顧客と向きあい、結束することで力をつけている中小スーパーや流通業者が増加しており、熱気は最後までおさまることがなかった。
*記事へのご意見はこちら
※記事へのご意見はこちら