国境を越えて世界の問題に取り組むNGO、国境を越えたつながりと影響力を持つ企業。福岡で活躍するNGOも企業も、地域も国境も越えて、どこかで世界とつながり、どこかの人の人生に大きな影響をおよぼしているといっても過言ではありません。ともに民間・市民の立場の両者が、パートナーシップを組んでできることもあるのかもしれません。今回、そうしたパートナーシップの必要性や意義、すでに行なわれている福岡での事例などを紹介しながら、パートナーシップを進める場としたいと考えています。
(1)基調講演
世界の問題、企業との関わり、NGOの活動、NGOと企業の連携などについて
渡邊清孝 [特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド 事務局長]
石井大輔 [特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会広報グループ]
(2)NGO-企業の連携事例発表
事例名1:経営情報発信の中でNGOの取り組み発信!
NGO:カンボジア地雷撤去キャンペーン:大谷賢二(代表)
企業:株式会社データ・マックス:児玉直(代表取締役社長)
事例名2:コーヒー飲んで国際協力!?食卓から広がるチェルノブイリ支援
NGO:特定非営利活動法人チェルノブイリ医療支援ネットワーク:寺嶋悠(理事長)
企業:株式会社ウインドファーム
事例名3:同じ目標をもち、共に汗を流すことで強まる絆
NGO:インドネシアの子供の教育を救う会:弥栄睦子(副会長)
企業:株式会社九電工総務部広報グループ(九州・インドネシア友好協会事務局)
(3)グループディスカッション
■日時:2009年8月25日(火)13:30~16:30(開場13:00)
■場所:アクロス福岡2階セミナー室2 福岡市中央区天神1-1-1
■参加費:無料/定員70名 申込〆8月21日(金)
※シンポジウム終了後17:00からは懇親会を予定
■時間:17:00~20:00
■参加費:3,200円
■場所:ブッフェグランチャイナ天神アクロス(アクロス福岡 地下2階 TEL:092-725-6035)
■ 主催:外務省
■ 実施:特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)、特定非営利活動法人 NGO福岡ネットワーク(FUNN)
■ 後援:福岡商工会議所、⑳福岡青年会議所(依頼中)、福岡県中小企業家同友会、経済産業省九州経済産業局(依頼中)、福岡県、福岡市
■ 問合・申込先(下記参照):特定非営利活動法人 NGO福岡ネットワーク(FUNN)
特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク(FUNN)は、国際協力・交流の各分野で地球市民的観点から活動に取り組んでいる団体や個人によって構成されている福岡地区のNGOのネットワーク組織です。現在、22のNGOが正会員として加盟しています。
<連絡先>
【住所】福岡市博多区博多駅前3-6-1小森ビル4A
【E-mail】funn@mbk.nifty.com
【TEL/FAX】092-405-9870
【URL】http://funn.npgo.jp/
※記事へのご意見はこちら