ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

イベント情報

九州圏-関西圏地域間連携による訪日外国人旅行者誘致促進シンポジウムの開催
イベント情報
2009年10月24日 08:00

九州観光推進機構からのお知らせ

 日本へ多く訪れる中国や韓国、台湾等のアジア地域の旅行者をはじめ、国際観光における周遊旅行へのニーズは高まる一方です。更なる訪日外国人旅行者の誘致促進には、一か所に留まらず日本各地の観光地の魅力を十分に理解してもらい、リピーターおよび新規双方の訪日外国人旅行者を増やしていくことが重要です。そのためには、より広域的な各地域間の連携を行い、訪日外国人旅行者にとって定番となっている関西-関東ルート以外の魅力ある多様な観光ルートを造成し、デスティネーションとしての日本の国際競争力を高めることが急務です。
 そこで、訪日外国人旅行者誘致促進につなげるためのあるべき“両地域間連携”について考察を行い、官民の観光関係機関の皆様にその重要性を周知するとともに、観光産業・旅客運送(公共交通機関)関係者に対し裨益となるような具体的な方策への道を広く切り開くため、世界観光機関(UNWTO)の専門家をはじめ国内外の専門家および実務者を講師に迎え、本シンポジウムを開催いたします。


■開催概要

日時:平成21年(2009年)11月4日(水)13時00分~18時20分【※18:30~意見交換会】
場所:福岡国際会議場5F「501会議室」(福岡市博多区石城町2-1 TEL:092-262-4111)
主催:観光庁、世界観光機関(UNWTO)
後援(予定):大阪府、福岡県、大阪市、関西広域機構、九州観光推進機構、日本政府観光局(JNTO)
特別協力:福岡市
企画運営:財団法人アジア太平洋観光交流センター(APTEC)
参加者:定員200名(一般公開・参加無料)
参加対象:観光関連産業関係者、旅客運送(公共交通機関)関係者、自治体観光行政関係者 等
使用言語:日本語、英語(同時通訳システム使用)  

プログラム:
12:30受付・開場 
13:00 開会 主催者挨拶 
観光庁
世界観光機関(UNWTO)アジア太平洋センター代表 本田 勇一郎 
13:10来賓挨拶
福岡市

13:20基調講演
「世界における観光促進のための地域連携とその効果
                  ~各国連携、各国内地域連携~(仮題)」
 ス・ジン 世界観光機関(UNWTO)アジア太平洋地域代表部代表
13:50講演①
「近隣アジア諸国との国際観光交流 ~国際観光促進のための中国国内、日-中両国間における交通連携の事例と可能性~(仮題)」
 ス・ファン 世界観光機関(UNWTO)マーケティング専門家
14:20講演②
「近隣アジア諸国との国際観光交流 ~国際観光促進のための韓国国内、日-韓両国間における交通連携の事例と可能性~(仮題)」
 李容相 韓国Woosung University 教務部長・鉄道経営学科教授
14:50講演③
「九州‐関西経済圏連携による観光需要獲得の相乗効果~データが示す広域連携の利点~(仮題)」
 朝日幸代 山口大学経済学部教授
15:20講演④
「関西・九州圏観光振興のための交通(空路)連携の可能性~(仮題)」
 岩村敬 関西国際空港株式会社取締役会長 

15:50コーヒーブレイク     
                     
16:10パネルディスカッションとQ&A
「九州-関西連携による国際観光客獲得の相乗効果を如何に高めるか(仮題)」                                         
モデレーター:安部誠治 関西大学 教授
パネリスト:ス・ジン UNWTOアジア太平洋地域代表部代表
       ス・ファン UNWTOマーケティング専門家
       李容相 韓国Woosung University 教務部長・教授
       朝日幸代 山口大学経済学部 教授
       岩村敬 関西国際空港株式会社取締役会長
       高橋誠 九州観光推進機構 事業本部副本部長  
   
18:10-18:20 提言と閉会

18:30-20:00 意見交換会(参加無料 ※別会場)

九州シンポ(案内)


※記事へのご意見はこちら

イベント情報一覧
イベント情報
2012年12月14日 11:09
イベント情報
2012年11月19日 14:00
イベント情報
2012年11月 9日 17:05
イベント情報
2012年11月 7日 13:15
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル