ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

社会

志多組に集中した九地整発注工事
社会
2010年2月16日 09:37

 09年2月から3月にかけて、宮崎県内における国土交通省 九州地方整備局(以下、九地整)発注工事の多くを地場ゼネコン「志多組」(宮崎県宮崎市)1社が集中的に落札した。同時期の九地整「宮崎河川国道事務所」と「延岡河川国道事務所」の発注工事は合計66件。「志多組」は、このうち24%にあたる16件を1社で受注していた。「宮崎河川国道事務所」だけで見ると44件中、約30%の13件を、2月発注分に限れば17件中7件を受注。この月に発注された工事の約40%を「志多組」だけで独占していたことになる。常識外れの受注実態に、疑問の声が上がっている。

 第一の疑問は、集中落札の前年である08年8月に、「志多組」が278億円の負債を抱え、東京地裁に民事再生法の適用を申請していたことである。09年2月といえば同社はまだ再生計画の途中である。同月にはやっと同地裁が再生計画の認可を決定、3月に再生計画が確定している。破たんした企業が、なぜ多くの公共事業を落札できるのだろう?

 国土交通省の発注工事では、入札にあたり「総合評価方式」が採用されている。経営状態が吟味されるはずで、破たんした企業が「優良」であるはずはないと見るのが普通。入札に参加できることさえ不思議である。しかし、「志多組」は、09年1月に「一般競争及び指名競争入札参加資格」の再認定を受けていた。下の文書は、同年1月16日に同社が公表したものである。これによって同社は九地整発注工事の入札に参加することができたのである。それでも、集中入札には疑問が生じる。

国土交通省「再審査資格決定通知」のお知らせ

※記事へのご意見はこちら


※記事へのご意見はこちら

社会一覧
日本国家"根源的変革"の処方箋シリーズ
2012年11月25日 07:00
日本国家"根源的変革"の処方箋シリーズ
2012年11月24日 07:00
日本国家"根源的変革"の処方箋シリーズ
2012年11月23日 07:00
日本国家"根源的変革"の処方箋シリーズ
2012年11月22日 16:42
「自爆民主党解散」シリーズ
2012年11月21日 15:20
イベント情報
2012年11月19日 14:00
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル