NET-IB NEWSネットアイ

ビーニュース

脱原発・新エネルギーの関連記事はこちら
純広告用VT
カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

政治

凋落自民 若林元農相、「投票代行」で議員辞職へ
政治
2010年4月 2日 09:51

自民党本部 自民党の若林正俊元農水相は2日、江田五月参院議長に議員辞職願を提出した。先月31日の参院本会議で、採決時に不在だった青木幹雄・前参院議員会長の投票ボタンを押した問題の責任をとったもの。民主党は1日、不正行為があったとして参院議長に懲罰動議を提出していたが、自民党側が幕引きを急いだものと見られる。
 若林氏の国会事務所は、議員辞職を認めた上で、「(辞職についての)会見を行う予定だが、時間などはまだわからない」としている。

 若林氏は、農水官僚から衆院議員を3期務めた後、参院議員に転身し現在2期目。この間、環境大臣や農林水産大臣を歴任した。昨年12月には、今年夏の参院選挙に出馬せず引退することを表明していた。

 参院は、独自にボタン投票を採用しているが、他の議員のボタンを押した若林氏の「代理投票」は明らかに不正。議決の信頼性を大きく損なう行為だ。自民党内からも責任を問う声が相次ぎ、参院自民党も同氏に辞職を求める方針を固めていた。

 政権の座を奪われた自民党は凋落の一途。離党や引退が相次ぐなか、ベテラン議員による本会議場での不正行為が発覚し、またしても醜態を晒す形となった。

※記事へのご意見はこちら

関連記事

powered by weblio


政治一覧
政治
2011年7月27日 18:05
純広告VT
純広告VT

純広告用レクタングル


IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル