庭づくりにかける想い 炸裂する情熱とパワーを持って
「チェルシー・フラワーショー」で3年連続ゴールドメダルを獲得した「世界一の庭師」として名高いランドスケープアーティストの石原和幸氏。そして、1990年、現会長・別府保男氏の代に『国際花と緑の博覧会』の庭園コンテスト部門で名誉賞・優秀賞を受け、モナコ政府より日本庭園の設計・施工を依頼され見事な作品に仕上げた(株)別府梢風園の現代表・別府壽信氏。世界をまたにかけて活躍する両氏に、「庭づくりにかける想い」というテーマで対談していただいた。
日本人は商売下手
別府 実は、石原さんとお会いするのは4回目になります。1回目は、福岡の造園協会でご講演いただいたときです。ご挨拶させていただいた際、「いつでも遊びに来てください」ということでしたので、さっそく長崎の「風花まなび野の森」におうかがいしました。それが2回目です。3回目は、御著書『世界一の庭師の仕事術』の出版記念パーティーで福岡に来られたときです。本もすべて読みましたし、それまでの活動が載っている記事も目を通していました。
石原さんの活躍ぶりには、本当に頭が下がるばかりです。すごい志と情熱を持っておられる方で、その2つがないと成功しないのだなと改めて感じさせられました。
私どもは今、中国・台州市で改修中の天台宗寺院の日本庭園を手掛けています。設計、デザイン、施工監理を当社でしています。職人さんはたくさんおり、材料も向こうで調達していますが、品種が少なすぎるので、あるときは近くの山から掘り出したりしながら造園しています。
また、モナコの日本庭園が竣工してからちょうど16年経ちます。去年、会長と一緒に行ったとき、樹木がかなり大きくなっていたのでリニューアルしている最中です。
石原 私たちの方は、5月にチェルシー・フラワーショーがあります。作品は、水の上に植物の丘とアクリル製の滝をつくりますが、「美ら海(ちゅらうみ)水族館」のスタッフにも協力してもらい、水のなかに庭があるような作品にする予定です。また、10月9日にはハウステンボスでガーデニングワールドカップを開催します。英国王立園芸協会からジャッジを、12カ国からチャンピオンを招きます。デザイナーとコンストラクター、両者を表彰します。
ヨーロッパのガーデナーが日本のそれと大きく違うのは、商売が上手なことです。向こうでは基本的にそういう文化ができ上がっていることもあるのでしょうが、日本人はもっとがんばらないといけないと思います。
技術的には、日本は世界レベルに達しています。問題はそこからどう踏み出すか。それをハウステンボスで試したいのです。ここはメンテナンスで10億円かかっていますが、澤田さんはそれを5億円にするでしょう。そうするためには、今の業者ではダメなのです。何も提案していないから。業界でどうのこうのというより、もっと大きな仕掛けをしたいと思っています。
実は、私は澤田さんのことをよく知らなかったのですが、直球勝負で提案しにいきました。
別府 それがすごいですよね。やっぱり澤田さんに気持ちが伝わったんだと思います。
(つづく)
(株)石原和幸デザイン研究所
所在地:東京都渋谷区南平台町15-13
設 立:2009年1月
資本金:100万円
TEL:03-6690-8787
(株)別府梢風園
所在地:福岡市東区青葉1-6-53
設 立:1976年6月
資本金:8,500万円
TEL:092-691-0678
【文・構成 大根田 康介】
*記事へのご意見はこちら
※記事へのご意見はこちら