NET-IB NEWSネットアイ

ビーニュース

脱原発・新エネルギーの関連記事はこちら
純広告用VT
カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

経済

健康食品のハイクオリティ認証 8月3日から申請受付け
経済
2010年8月 4日 08:45

ハイクオリティ認証 説明会 サプリメントの品質・安全性を認証する一般社団法人日本健康食品・サプリメント情報センター(東京都文京区、理事長:田中平三)は、医学書出版の同文書院(宇野文博社長)が開発したサプリメントのデータベース「ナチュラルメディシン・データベース(NMDB)」を活用して、8月3日から一般企業の認証事業の受付けを開始した。3日に都内で開催された認証説明会に参加した企業関係者300名には、「ハイクオリティ認証申請手引書」が配布された。認証に際しては、企業から提出してもらう品質・安全性資料を審査する形で認証する。
 また、有効性認証では、文献資料や市販後調査などで、疾病リスク低減作用などが確認されたものについて、「有効性ハイクオリティ認証」のマークを発行する。

1,120成分の安全性・有効性情報を蓄積

 NMDBは、米国のセラピューティック・リサーチセンター(TRC)が構築したサプリメントのデータベースで、最新研究や医療現場での相互作用情報を毎日更新している。現在、米国FDA、NIHをはじめ、英国、カナダ、オーストラリアなど世界40か国の厚生行政機関が公式採用。医療関係者の利用者数は、世界で350万人と言われる。日本では、国立健康・栄養研究所がNMDBをもとに「健康食品の安全性・有効性情報」を発信している。
 同文書院は、TRC社と独占契約を結び、日本対応版の書籍「健康食品のすべて」を06年に発刊、さらに相互作用の危険度レベルや摂取量の目安を追加した第二版を08年に発刊、そして09年春にオンラインデータベースのNMDB(日本版)を構築した。
 NMDBの特徴は、1,120成分の安全性情報・有効性情報を蓄積しているので、日本国内で市販されるサプリメントのほとんどが検索でき、しかもエビデンス情報は、ヒト試験などを6段階で評価して、有効性レベルを把握しやすいようにした。

「ハイクオリティ認証」で安全性・品質を審査
 同センターが行なう「ハイクオリティ認証」は、第三者機関から認証を受けた(1)安全性、(2)成分含有、(3)品質保証――に関わる資料を提出してもらい、同センターの評価委員が審査にあたる。ハイクオリティ認証を受けた製品は、NMDBの成分別製品リストに記載される。
 また、ハイクオリティ認証を受けた製品は、有効性のエビデンス資料を提出すれば「有効性ハイクオリティ認証」の審査を受けることができる。企業(製造工場)から寄せられた有効性のエビデンス資料を評価し、要望があればマイクロアレイ(遺伝子発現解析法)によるスクリーニング試験を受託する。
 認証製品は、NMDBの有効性ハイクオリティ認証製品リストに掲載され、医療用DB(日本医師会専用)と一般用DBで閲覧できるようにする。
 医療用DBは直接、有効性情報のページにリンクすることができるが、一般用DBでは有効性レベルを全体評価(A、A+、A++)として表示し、疾病との関連など詳しい内容を知りたい場合は医師、薬剤師らに問い合わせてもらう。さらに同センターでは、有効性ハイクオリティ認証を受けた製品について、市販後調査を行ない、審査基準をクリアしたものを「医用ハイクオリティ認証」として、医療用DBに掲載していく。

健康情報サイトはこちら >>
健康情報サイトでは健康・食に関する情報を一括閲覧できるようにしております。


*記事へのご意見はこちら

関連記事

powered by weblio


経済一覧
経済
2011年8月12日 16:34
経済
2011年8月12日 11:03
経済
2011年8月11日 15:15
経済
2011年8月11日 11:07
経済
2011年8月10日 15:06
経済
2011年8月10日 11:05
経済
2011年8月 9日 15:06
経済
2011年8月 9日 11:08
経済
2011年8月 8日 15:39
経済
2011年8月 8日 11:05
経済
2011年8月 5日 15:05
経済
2011年8月 5日 10:50
経済
2011年8月 4日 15:03
経済
2011年8月 4日 11:08
経済
2011年8月 3日 15:05
経済
2011年8月 3日 11:13
純広告VT
純広告VT

純広告用レクタングル


IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル