28日、軽自動車市場に参入することを発表したトヨタ自動車。これは2011年秋以降にトヨタ自動車グループのダイハツ工業から軽自動車数車種をOEM調達し、トヨタブランドでの販売を計画しており、年間合計販売台数は6万台を見込んでいる。
経済状況の悪化や若者の車離れなど、国内での自動車販売は伸び悩み、一昔前とは異なっている。エコカー補助金の影響で、多少の販売増加はあったが、補助金だけでは根本的な解決策には至らないことは明白である。
各社苦戦の状況が続くなか、新車販売台数を見ればハイブリッド車や燃費の良い小型車が並ぶ。また全体的には軽自動車の比率が増している。これらの販売実績はガソリン車から電気自動車(EV)への転換期を迎えている現在を如実に反映させるデータである。
トヨタ自動車はハイブリッド車技術で他社よりも一歩抜き出た。日産は電気自動車技術を加速させ、EVリーフを年末に発売する。自動車を取り巻く環境は確実に変化しており、トヨタが軽自動車に参入するのも、大きなうねりのなかの一事象に過ぎない。
【発信!北九州】
*記事へのご意見はこちら
※記事へのご意見はこちら