イトケンテクノ(株) 代表取締役社長 伊藤 幾太郎
<建築・土木の業界はもっと新技術を取り入れるべき>
建築防水や外壁補修などで実績を高め、堅調な売上げ推移を見せる「イトケンテクノ株式会社」は、1995年創業の若い会社である。「現状調査から立案、工事計画といった初動の作業から施工管理まで一貫してお任せいただける点が弊社の特長です」と伊藤社長は語る。現在、堅実・丁寧な仕事ぶりが高く評価され、旭工務店や鹿島建設など大手ゼネコンからの業務も増えている。
高い評価を受ける確実な業務遂行の一方で、伊藤社長は新しい技術の追求を重視している。「今の建築業界に物足りなさを感じます。新しい技術が生まれてもなかなか現場では使われない。従来の技術や工法だけだと、どうしても価格競争に陥り、結果的に業界の衰退を早めていくのではないでしょうか」。同社では、東京などで開催される業界の展覧会や勉強会などに積極的に社員を派遣し、新技術をどん欲に取り入れている。
そのようにして同社が導入した新技術の一例が「ハイブリッドクイック工法」だ。従来行なわれているのは、「ピンニング工法」。これは、外壁タイル補修工事において外壁に振動ドリルで穴を開け、樹脂を注入しネジピンを差込固定するやり方だ。対して、前出の新工法は、大幅な低振動、低騒音、無粉塵を実現し、タイルの破損や建物の損傷を防ぐ特長を持つ。従来7、8はある工程も3工程ほどで済み、施工期間の短縮化も実現した画期的な工法である。他には、光触媒技術を活用して雨で壁面の汚れをセルフクリーニングする「ハイドロテクトカラーコート」や水濡れ時のタイルや石材のスリップ防止効果が高まるノンスリップ材「コロンバン」など。同社では多くの新技術や新製品を顧客に提案するようにしている。
<福岡の街づくりと建設業界へ>
ただし、新技術はどうしても従来の技術や既製品より価格が高くなりがちだ。またビルの適用条件などもあるため、その時々の営業努力が必要だという。
「顧客にとって良質な技術や製品があればご提案していきたい。その分、私たちも勉強していかなければなりません。それが私たちのモットーでもありますから」。目指すのは提案性の高い企業である。
そのような経営方針を持つ伊藤社長が、福岡の街づくりと建設業界へ提言する。
「アジアの玄関口や観光都市化を自負しながら福岡空港の拡充は進展が見られません。多様な意見や案があるとは思いますが、一定の決断期限が無ければ構想は現実には成り得ません。街づくりではビジョンを可能な限りスピード感を持って現実にして頂きたいと思います」。決断には強いリーダーシップが必要である。伊藤社長は、行政側のリーダーシップの希薄さを指摘する。
一方、建設業界へは「我々下請け受注が主要の会社では経済不況のため、仕事量が激減し低価格での受注を余儀なくされる状況下にあります。利益度外視の超低価格受注も見られ、まさにデフレが加速し格差拡大が起きているのが実情です。品質を守るためには限界価格があります。安ければ良いという考え方は工事現場には適応していません。施主発注者方々にはお金は回るものと、もう一度認識していただき思慮深い発注を期待しています」と語った。必要なのは業界全体の一様な再生なのだ。
<プロフィール>
伊藤 幾太郎 (いとう いくたろう)
1972年、福岡県生まれ。高校卒業後、市内のリフォーム会社でアルバイト。防水工事の主任を務める。95年、当時の同僚と二人で個人事業として創業。01年、有限会社として法人化。05年、現社名に商号変更。09年11月、本社を現在地に移転。趣味はゴルフ。
<会社概要>
イトケンテクノ(株)
代表者:伊藤 幾太郎
所在地:福岡市南区的場1-24-3
設 立:2001年10月15日
資本金:1,000万円
TEL:092-915-4150
URL:http://www.itoken.info/
※本稿は以下の書籍に掲載されています。
活用法その1 「企業経営の良き参考書」
各界を代表する有名経営者の提言は、これから起業される方をはじめ、現在、経営に携わっている方への良きアドバイスとなるでしょう。経営戦略・人材育成・CSR(企業の社会的責任)など、内容は多岐に渡っており、さまざまな場面でお役に立つはずです。
活用法その2「営業先を知るための予習書」
福岡を中心に各企業の代表がずらりと掲載されている本著は、各経営者の考え方や社歴を知るための予習書として営業ツールに最適です。
活用法その3「福岡の未来が分かる予言書」
「予言書」とは言いすぎかもしれませんが、福岡・九州の発展のために、国会議員、自治体首長、地方議員の方々からいただいた提言も掲載されています。また、深い見識を持つ各業界のトップ・リーダーたちも、福岡のまちづくりに対するアドバイスを行なっています。
活用法その4「就職活動の参考書」
これから社会へ飛び立とうという若者へ。就職後のミスマッチをなくすためにも企業の考え方の違いを知ることは重要です。就職を希望している会社の事前予習にも活用できる本著は、就職活動においても役に立つはずでしょう。
ご購入をご希望の方は、下記リンク先のフォーマットからお申し込み下さい。代金は送料および税込みで2,500円です。
*記事へのご意見はこちら
※記事へのご意見はこちら