ダイワ化成(株) 代表取締役社長 桑野 嘉一郎
福岡市は、大雨が降れば洪水の危険が、雨が少なければ渇水の可能性が高まるという特徴があります。これは山から海が近く、川の長さが短いため、水を貯めておいたり排出したりといった機能が低いことが原因と推定されています。
自治体は洪水や渇水の対策を大きな枠組みでやってくれていますが、そこに住んでいる我々自身も自分たちの手で手当てをするべきではないでしょうか。
福岡市では、地下に雨水の貯水槽を設けるなどして大雨の対策をとったり、他都市とパイプラインをつなげて渇水の対策をとったりしてくれています。けれども、許容量を超える危険性は残りますし、局地的な危機を回避しきれているわけではありません。近年、かつて考えられなかったゲリラ豪雨と呼ばれる局地的集中豪雨があり、今後、水の対策の充実がより求められることとなると思います。
問題の根本は、都市の保水能力の低さにあります。たくさんの雨が降っても都市のなかで一時期貯えて、少しずつ排水することができるのならば洪水にはなりませんし、都市のなかに水を貯えておくことができたら渇水時にも対応をとることができます。
そこで、私から提案したいのは雨水タンクの設置です。戸建て住宅では最近、タンクを設置して庭の水撒きや洗車などに活用していらっしゃる方も増えています。これはすばらしいことだと思います。この環境に優しく、地域の安全と安心に寄与する方法を、ビルやマンションでも実施するべきではないでしょうか。
ビルやマンションの地下にプールのような貯水池をつくり、それで生活用水の一部をまかなうようにします。すると、上水道の使用量は減少し渇水の危険が少なくなります。飲み水にも使える水を洗車や草木の水遣り、トイレの洗浄水に使う必要はないのです。雨水でまかなえる部分は雨水を活用することが大事だと思います。加えて小さいながらも各所に水がめがあるのですから、大雨が降ったときでも一時留め置くことができるようになり洪水や浸水の危険を低くすることができます。水害に弱い福岡市だからこそ、雨水の活用が重要なのではないでしょうか。
また、水を貯めておくことは水害対策だけではなく、その他の災害の備えにもなるのです。福岡は地震がこないという神話は崩れ去りました。福岡でも大震災がふたたび発生する危険性があるのです。いざ震災が起こってライフラインがストップすると、先ず問題になるのは水の確保です。神戸の大震災のときでも、水がないために下水を排出することができずに非常に困ったと聞きます。もちろん、飲み水も必要になります。被災地では給水車に帰らないでくれとせがむ子どもまでいたと言います。
地域各所に雨水タンクを設置することはこの問題にも寄与することができると思います。飲み水以外のものはタンクから直接使うことができますし、万が一の際には雨水タンクに中空糸フィルターを設置すれば飲み水としても使用することが可能となります。万一の備えとして、また、節水という環境に配慮した仕組みとして、雨水の活用というのは街づくりのひとつのテーマになり得るのではないでしょうか。
たとえば、行政がタンクの設置に助成をする代わりに、万一の震災の際には、そのビルのトイレや洗面所を市民に解放してもらうといったような防災の機能を持たせた行政の補助ということもひとつのアイデアと思います。雨水をうまく活用することはかっこいいことだと福岡市が中心となって世界に発信することができたならば、より安全な街で安心して暮らしていくことが世界中でできるようになると思います。
<会社概要>
ダイワ化成(株)
代表者:桑野 嘉一郎
所在地:福岡市中央区白金1-13-1
設 立:1969年12月
資本金:5,000万円
TEL:092-521-3121
URL:http://www.daiwakasei.co.jp/
※本稿は以下の書籍に掲載されています。
活用法その1 「企業経営の良き参考書」
各界を代表する有名経営者の提言は、これから起業される方をはじめ、現在、経営に携わっている方への良きアドバイスとなるでしょう。経営戦略・人材育成・CSR(企業の社会的責任)など、内容は多岐に渡っており、さまざまな場面でお役に立つはずです。
活用法その2「営業先を知るための予習書」
福岡を中心に各企業の代表がずらりと掲載されている本著は、各経営者の考え方や社歴を知るための予習書として営業ツールに最適です。
活用法その3「福岡の未来が分かる予言書」
「予言書」とは言いすぎかもしれませんが、福岡・九州の発展のために、国会議員、自治体首長、地方議員の方々からいただいた提言も掲載されています。また、深い見識を持つ各業界のトップ・リーダーたちも、福岡のまちづくりに対するアドバイスを行なっています。
活用法その4「就職活動の参考書」
これから社会へ飛び立とうという若者へ。就職後のミスマッチをなくすためにも企業の考え方の違いを知ることは重要です。就職を希望している会社の事前予習にも活用できる本著は、就職活動においても役に立つはずでしょう。
ご購入をご希望の方は、下記リンク先のフォーマットからお申し込み下さい。代金は送料および税込みで2,500円です。
*記事へのご意見はこちら
※記事へのご意見はこちら