<84歳で元気バリバリ大森奨さんの健康の秘密は>
「人生を充実させるために、70歳まで現役」という長閑なライフスタイルから、「70歳まで働かないと生活できない」という厳しい現実の到来となった。そしていよいよ、年金にまったく頼ることができずに、「80歳まで現役を貫かないと生きていけない」という近未来が迫っている。さー、どうするか。男という生物は、80歳手前で衰退していく生命遺伝子を内包しているようだ。死ぬ一歩手前まで、生活のために体を刻苦する宿命が待ち構えている。
前回登場した稲尾産業創業者・稲尾長亮氏も、80歳を手前にして体を衰弱させていった。同氏と同じ福岡博多ライオンズクラブに所属している仲間で、大森奨氏という人がおられる。九州一の内装業者・『オオモリ』(現在名・オオモリ総建)の経営者であった。稲尾氏は昭和3年生まれであるが、大森氏は2歳年上の昭和元年生まれだ。11月で85歳になられる。とても、85歳になろうとしている老人には見えない。
昨年6月に、上海万博に同行した。元気、元気だ。日本館では2時間の待ち時間であったが、平然と立って待っていた。まったく疲れを感じないかのようだ。それと発見したのは、驚くほどの知的好奇心の強さである。「テーマ館に展示されたものは5年後、10年後に必ず我々の日常生活のなかに浸透してくる。万博の場は、将来を予知できる参考になる場所だ」と言い続けながら、各展示場をまわっていく精力には感服した。
大森氏の若さの秘訣は、「温冷浴で1分間づつ9回繰り返す」ことだ。体全体に刺激を与えることによって、血の巡りを滑らかにするという目的がある。同氏の健康理論は、「血液循環が滑らかであれば、老化しない。長生きできる」というものだ。そして、1日1万歩の徒歩は、毎日の日課である。結構、速い歩き方をされる。このように大森氏の若さの秘訣を説明すると、何か禁欲的な生活姿勢がイメージされるが、実際はそうではない。本人は、大いに人生をエンジョイされている。
趣味も豊かだ。読書に海外・日本旅行と活動的である。庭いじりはプロ級。詩吟にも精通している。とにかく、毎日が忙しいのである。それぞれの趣味を通じて、多方面の友人たちとの交友の幅も広い。「節制と楽しみのバランスがともなえば、誰でも100歳までは現役を貫くことができる」と涼しそうに語る。
<意外と健康に対して無頓着>
誰しもが、自分の健康に関して真剣に勉強しているかといえば、意外と無頓着だ。大森氏は「健康博士」と言われるほど、健康に精通している。だから、85歳を眼前にして意気軒昂なのであろう。
世の中には往々にして、健康に無知なくせに「タバコは俺の命だ。死んでも止められない」と豪語する輩がたくさんいる。ところが、「気管支炎だ、胃潰瘍だ」と診断を下されると、オロオロして「タ、タバコはもう吸わない」という情けない声を発する実例をよーく目撃する。
現役80歳を超えることを目標にしている方々は、皆、自分独自の健康論を確立されている。因みに、筆者の健康維持法は、「水素を食べること」と「1週間で10万歩歩く」ことである。
※記事へのご意見はこちら
※記事へのご意見はこちら