ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

政治

道州制を見据えた土俵作り~『地方の時代』への提言(4)
政治
2011年2月15日 07:00

 一方で、道州制を見据えた対応もしていかなくてはならないと思います。先ほど、広域行政は道府県が行なうと書きましたが、現実には、ひとつの県だけでは対応できない問題も多々出てきておりますし、また、県同士が連携をして対応をしていかなくてはならない広域的な課題が多々あります。

 たとえば、福岡県では数年前に産業廃棄物税を導入しました。しかし、福岡県だけ産業廃棄物税を課しても福岡県で産業廃棄物を捨てれば税金をとられることから、隣の佐賀県や熊本県、大分県で処分しようとなれば、産業廃棄物税の目的である産業廃棄物を減らし環境をよくしていくという命題からほど遠い結果となります。
 したがって、この産業廃棄物税は沖縄を除く九州のすべての県で導入されています。この例のように、今、国で対応するには小さいが、ひとつの県で対応するには大きいという政策課題が出てきています。ほかには産業の振興(麻生県政が進めてきた北部自動車150万台構想やシリコンシーベルト構想などがその好例)や観光の振興などが挙げられると思います。

空港 余談ですけども、福岡空港に代わる新空港をつくろうという構想が少し前にありましたが、この問題も県同士が連携していくという視点があれば、違った結果になったのではないかと思います。私は、県議会議員在職中に、当時、福岡県が行なっていたタイのバンコクやインドのデリー、ベトナムのハノイとの友好都市の締結をオール九州でやったらどうかと提案したことがあります。必ず流れは将来、道州制のような方向にいくわけですから、それを見据えた土俵作りをしていく必要があると思います。

 最後に、名古屋市長選挙でもあらわれているように、地方自治体、そして地方議会を見る世論の目は本当に厳しいと思います。やはり、税金の無駄をなくし、地方自治体のスリム化を進めていくことは論を待たないと思います。しかしそれをリードする地方議会が県民から信用をされなければ何をいっても進まないと思います。まず「隗より始めよ」、地方議会の改革を行なっていくことが非常に重要です。政務調査費も半減するくらいのことを行ない、自ら律していかなくては真の『地方の時代』はこないと思います。

(了)

【堀 宏行】

<プロフィール>
堀 宏行堀 宏行 (ほり・ひろゆき)
昭和63年、福岡県立修猷館高等学校を卒業し、平成元年、早稲田大学法学部に入学。平成6年1月より、当時、衆議院議員であった山田宏 前杉並区長の政策秘書を務める。平成6年3月、早稲田大学卒業。平成8年11月、衆議院議員であった鈴木淑夫氏の政策秘書を務める。平成11年4月、福岡県議会議員に初当選。以後、2期8年務める。


*記事へのご意見はこちら



※記事へのご意見はこちら

政治一覧
「自爆民主党解散」シリーズ
2012年12月14日 14:15
「自爆民主党解散」シリーズ
2012年12月13日 15:29
「自爆民主党解散」シリーズ
2012年12月13日 15:00
「自爆民主党解散」シリーズ
2012年12月13日 12:16
「自爆民主党解散」シリーズ
2012年12月13日 10:28
「自爆民主党解散」シリーズ
2012年12月12日 07:00
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル