(株)九州マタノ
財務面での立て直しなるか
ドーピー建設工業(株)
指名停止の影響は?
■貨物自動車運送(福岡)/(有)タカス運輸
受注不振 破産手続申請準備中 負債総額 約3億6,500万円
代 表 : 上原 和己
所在地 : 福岡県大野城市御笠川3-10-2
設 立 : 1993年12月
資本金 : 1,300万円
年 商 : (10/8)約4億円
弊誌3月28日号「ワンポイント」で既報の同社は、事業停止し破産手続申請の準備に入った。申請代理人は日野孝俊弁護士、愛甲栄治弁護士(日野・田村法律事務所、福岡市中央区荒戸3-1-26-1、電話:092-726-3333)。負債総額は流動的ながら債権者52名に対し約3億6,500万円が見込まれる。
■土木工事(福岡)/青木建設(有)
採算割れ 破産手続開始申請 負債総額 約2億円
代 表 : 青木 精治
所在地 : 福岡県久留米市上津2-21-17
設 立 : 1990年10月
資本金 : 2,500万円
年 商 : (08/7)約9,600万円
弊誌2009年5月18日号「アラーム」ほかにて既報の同社は、3月15日に福岡地裁久留米支部に破産手続開始を申請した。申請代理人は松本佳郎弁護士(松本法律事務所、福岡県久留米市中央町38-6、電話:0942-38-5992)。負債総額は約2億円が見込まれる。
■加工食品卸(福岡)/(有)サンボア
販売不振 破産手続開始決定 負債総額 約4,500万円
代 表 : 管 博文
所在地 : 福岡市博多区御供所町4-3
設 立 : 1999年7月
資本金 : 300万円
年 商 :(09/4)約5,000万円
3月16日、同社は福岡地裁から破産手続開始決定を受けた。申請代理人は浅野秀樹弁護士(警固法律事務所、福岡市中央区警固2-12-12、電話:092-724-7600)。破産管財人は八尋光良弁護士(八尋光良法律事務所、福岡市中央区舞鶴1-1-10、電話:092-718-1232)。負債総額は約4,500万円が見込まれる。
■運送(熊本)/フジックス(株)
採算割れ 破産手続申請準備中 負債総額 約6億4,400万円
代 表 : 小川 富士夫
所在地 : 熊本県上益城郡御船町高木922
設 立 : 1972年11月
資本金 : 5,000万円
年 商 : (10/3)約3億3,000万円
3月31日、同社は事業を停止し、破産手続申請の準備に入った。申請代理人は田中裕司弁護士(弁護士法人田中ひろし法律事務所、熊本市江越1-18-1、電話:096-312-8868)ほか2名。負債総額は約6億4,400万円が見込まれる。
■特集・震災後の日本を読む(上)
復興なるか、さらなる破滅か 未曾有の災害がもたらす影響
3月11日に発生した「東日本大震災」は、日本に未曾有の危機をもたらした。国内観測史上最大のマグニチュード9.0を記録した地震と津波により多くの被災者・犠牲者が出ており、7日午前10時現在での死者数は12都道県で1万2,596人、行方不明者は6県で1万4,747人となっている(警察庁発表)。また、東京電力・福島第一原子力発電所の放射能漏洩問題による二次災害も極めて深刻な状況である。このたびデータ・マックスでは、主にI・B会員企業を対象にして「東日本大震災に関する緊急アンケート」を実施した(有効回答数224)。
○アンケートからの考察 日本は立ち直れるか
■特集・震災後の日本を読む(上)
遠く離れた福岡の地でも 復興支援活動が盛んに
東日本大震災を復興するため、全国各地で義援金の募金活動が行なわれている。被災地から遠く離れた福岡も例外ではない。ここでは NETIB NEWS で取り上げた支援状況を、福岡の企業・団体を中心に掲載する(50音順)。
○(株)HRK
○(社)九州住宅建設産業協会
○(株)さわやか倶楽部
○(株)シノケングループ
○(社)JAF九州本部
○新栄住宅(株)・大産住宅(株)
○新日本製薬(株)
○総合メディカル(株)
○第一交通産業(株)
○(株)ダイショー
○TOTO(株)
○久光製薬(株)
○NGOフリーピース
○(株)三松
○(株)やずや
○(株)レベルファイブ
○NPOロシナンテス
■クローズアップ
広く浅くでは見向かれず 問われる意識改革と実行力
イオン大牟田店に見るGMSの専門店化(上)
流通グループのイオンは、総合スーパー事業で売上を回復させている。傘下のイオン九州も2010年度下期(10年9月~11年2月)の売上対前年比は100.6%で、4ポイント以上の改善となった。ただ、売上伸長に弾みをつけるには全社的に取り組む総合スーパー改革の1つ、「専門店化」を抜きには語れない。商品や販売の面でまだまだ市場を広げられるスーパー業界において、専門店化はどこまで競争力をもち、競合各社にとって脅威となるか。さる3月18日にグランドオープンしたイオンモール大牟田店の核店舗、イオン大牟田店から専門店化への取り組みをレポートする。
○衣料品改革で先鞭 自社で企画生産し販売
○介護用品を強化して高齢者層を捕捉する
■企業研究
サンリブ向け取引、大幅減 卸再編にどう生き残る
コゲツ産業(株)
九州地場食品卸2位のコゲツ産業(株)の経営環境が厳しい。3月から主力取引先のサンリブグループ向けの販売を大幅に縮小され、物流元請機能も失った。最大の問題は、高齢の本村道生社長からの権限委譲が進まず、個人商店経営から脱却できていないことだ。ポスト本村社長の時代には、卸再編の対象になる恐れがある。
○物流元請機能も失う
○新興企業向け取引拡大
○どうなる?ポスト本村
■インタビュー
港湾の歴史を刻んできた男が語る博多港の過去と未来像
福岡市議会議員 津田 たかし 氏
近代博多港の歴史は戦前から始まった。福岡市議会議員として長く市政に関わってきた津田たかし氏は、まさに戦後の博多港の歴史を刻んできた男の1人だ。今年市議を引退する津田氏が最後に、博多港の過去と未来像を語る。
○港湾埋立を振り返って
○集約化が必要だった
○議員として責任感じる
※記事へのご意見はこちら