ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

チャイナビジネス最前線

混浴の誤解が温泉リゾート開発を後押し!?~中国の素顔(18)
チャイナビジネス最前線
2011年5月20日 07:00

 中国山東省青島市郊外のホテルで、日々変わり行く中国を観察している現地滞在のフリーライターがいる。福岡と青島を定期的に行き来している彼に、リアルな中国の今をレポートしてもらった。

日本式の温泉リゾート 青島市内から車で約1時間半の距離に、黄海に面した海陽市という都市がある。5km以上砂浜の海岸線が続く風光明媚な都市だ。その海岸沿いの約20m2、ヤフードーム3個分の広さに日本式の温泉リゾート開発が進められている。このリゾート計画は5年以上前から特別環境保全リゾート開発区(総300万m2)の一環として官民一体となって進められてきたものだが、開発途中には紆余曲折もあったようだ。

 2008年、このプロジェクトに参加したジャスダック上場の(株)エムクリエイトは倒産、10年には東証1部上場の(株)ゼクスが参加を表明したものの数ヶ月で上場廃止となっている。不動産不況の日本企業にとっては「バラ色のワナ」だったのかもしれないが、それでも、こうした日本企業のドタバタ劇を尻目に、粛々と開発は進められている。

 経済成長著しい中国の人々とって観光やリゾートは豊かさの象徴として、富裕層を中心に広がりつつあるようだ。青島市内の旅行社によると、日本に旅行経験のある中国人のうち日本の温泉旅館や温泉センターが最も印象に残ったという人が増え、ツアーには温泉入浴を組み入れることが多くなったという。たしかにネット上でも日本文化の象徴として「温泉」を題材にしている記事も多く見かけるようになった。

 北京鳳凰網は日本文化のコラムで、日本の温泉の原点は「男女混浴」だと写真付きで報じている。日本の温泉の原点は「男女混浴」日本ではたしかに混浴はあるものの、写真のようなシーンに出くわすことはまずないだろうが、この記事を見た中国人の読者は、「こんな文化があるなら、ぜひ日本に行ってみたい」とコメントを掲載しているのだ。
 多少は折れ曲がった文化認識であっても、それが日本観光の引き金となり、日本の温泉地が浮揚することになればとてもいいことだ。

 きっかけはどうであれ、青島市にいる760万の人々が温泉文化に少しでも触れることで、車で約1時間半の距離にある日本式の温泉リゾートは大賑わいとなるであろう。

(つづく)

【杉本 尚丈】

≪ (17) | (19) ≫

*記事へのご意見はこちら


※記事へのご意見はこちら

チャイナビジネス最前線一覧
チャイナビジネス最前線
2012年12月12日 14:21
チャイナビジネス最前線
2012年12月 7日 10:26
チャイナビジネス最前線
2012年12月 6日 13:40
チャイナビジネス最前線
2012年12月 4日 11:14
チャイナビジネス最前線
2012年12月 1日 07:00
チャイナビジネス最前線
2012年11月30日 16:52
チャイナビジネス最前線
2012年11月29日 09:00
チャイナビジネス最前線
2012年11月28日 11:13
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル