7月14日(土)、脳科学者・茂木健一郎氏とNHKアナウンサー・三宅民夫氏が八幡市民会館にて『つくろう!「抱樸館北九州」講演会&シンポジウム』に参加することが決定した。
もともと本イベントは、NPO法人北九州ホームレス支援機構が、困窮孤立者を支援する新しい地域拠点施設「抱樸館北九州」を建設するために企画され、「絆を問う―3・11以降を生きる私たち―」というテーマのもと、行なわれる。
当日は茂木氏と三宅氏が絆に関わる講演会を行なうほか、NPO法人北九州ホームレス支援機構の理事長を務める奥田知志氏を加えてのシンポジウムが開催される。
東日本大震災以降、多くの"絆"を感じられるようになってきたが、その"絆"は本当に人を生かす意味を成しているのか。長年、ホームレス支援を行ない、人との出会いを大切にしてきたからこそ、伝えたい想いと"絆"の意味について、シンポジウムを通して語り合う。
参加希望者はettou@f8.dion.ne.jp(支援機構総務)までご連絡を!
■つくろう!「抱樸館北九州」講演会&シンポジウム
<開催日時>
7月14日(土)午後2時~午後5時
シンポジウム協力金 1,000円
※参加される方に開催協力金として任意のご負担をお願いしております。
<場 所>
八幡市民会館 大ホール
<お問い合せ>
TEL:093-571-1009
※記事へのご意見はこちら