普段食べ続けているものが突然、手に入らなくなる。こんな悲しいことはない。長年食べ続けているものなら、なおさらのことだ。
「おかめ納豆・糸の力 欠品」――3月下旬、読者からこんな情報提供があった。福岡県内のスーパーの商品陳列棚に掲示された悲しいお知らせ。毎日、口にしていた商品が食べられない事態に、多くの消費者が残念がっていることだろう。
説明には、「生産工場の故障によるメーカー欠品」とあるが、事態の回復までどれほどかかるのか。納豆製造メーカーのタカノフーズ(株)(本社:茨城県)に電話で問い合わせたところ、返ってきたのは意外な回答だった。
「3月初旬に関東地方のテレビ番組で紹介されて以来、注文が急増。実は生産が追いつかない状況です。3月16日ごろから品薄状態が続いており、回復までには4月中旬ぐらいまでかかる見込みです」(タカノフーズお客様相談室)
同社が製造する乳酸菌入りの「すごい納豆 S-903」が花粉症などのアレルギー緩和に効果あり、と話題となっており、これによる影響が大きいとみられる。行きつけのスーパーに、同商品が姿を現すのはいつになるのだろうか。
【東城 洋平】
法人名
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30