NET-IB NEWSネットアイ

ビーニュース

脱原発・新エネルギーの関連記事はこちら
純広告用VT
カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

チャイナビジネス最前線

『浴室に窓』が高級マンションのこだわり!? ~中国人の素顔(14)
チャイナビジネス最前線
2011年4月25日 12:01

 中国山東省青島市郊外のホテルで、日々変わり行く中国を観察している現地滞在のフリーライターがいる。福岡と青島を定期的に行き来している彼に、リアルな中国の今をレポートしてもらった。

青島市の高層マンション一面大理石の床

 青島市内中心部に近い、地上28階建ての高層マンション。一室150m2ほどあろうかという高級マンションに招待された。室内の床は一面大理石だ。この部屋の主に「このマンションの一番の自慢はこの大理石ですか?」と尋ねてみた。すると、主の奥様が「いいえ、一番の自慢は浴室に窓があることよ。」という。なので、ご自慢の浴室に案内してもらうと、たしかに窓がある。それに大きな洗面台、洋式トイレ、シャワー。もちろん浴槽はない。
 日本ではありえない浴室風景、これが高級マンション?と思いながら「たしかに窓、ありますね」と答えるしかなかった。

窓がある浴室

 ここが文化の違いなのだ。浴室・トイレは人間の不浄なものを洗い流す所だから、中国の住宅のほとんどは台所から遠く離れた家の隅のほうにあるので、通常、窓がない。だから、「浴室に窓」は画期的なのである。
 浴槽の考え方も違う。この奥様いわく「日本は水が豊富だから浴槽にお湯をためるのでしょうけど、浴槽があったとしても、主人の入った後に同じお湯に浸かるぐらいならシャワーのほうがマシよ」という。日本なら夫婦ゲンカになりそうな話だが、この仲むつまじい中国人夫婦は、一緒に旅行に行ってホテルで浴槽を使っても相手が入った後、お湯を入れなおして湯船に浸かるらしい。愛していても、それとこれは別なのだ。

青島市内では、ようやく下水道事情が改善してきた。ようやく用を足した後のトイレットペーパーを便器のなかに流しても詰まらなくなったようだ。ただ、古い建物だと建物配管の口径が小さいため、いまだに便器の前には大きなゴミ箱があるところが多い。観光地は改善されつつあるが、郊外の公衆トイレには扉もないところもまだまだ多い。

今年になって日本のシステムバスメーカーと中国のメーカーとの提携が大きく報じられたが、上下水道のインフラ整備にともない、中国でも「この新築マンションの自慢は、日本式システムバスとシャワートイレ」という時代がくるかもしれない。

(つづく)

【杉本 尚大】

≪ (13) | (15) ≫

*記事へのご意見はこちら

関連記事

powered by weblio


チャイナビジネス最前線一覧
チャイナビジネス最前線
2011年8月15日 07:00
チャイナビジネス最前線
2011年8月 1日 15:23
チャイナビジネス最前線
2011年7月28日 11:54
チャイナビジネス最前線
2011年7月20日 11:31
チャイナビジネス最前線
2011年7月 4日 13:25
純広告VT
純広告VT

純広告用レクタングル


IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル