NET-IBでは、ツイッターを活用している橋下市長のツイートをまとめて紹介する。
橋下大阪市長の5日午後7時54分から11時9分までのツイートは以下の通り。
5日読売新聞10面。文楽と「ライオンキング」。森編集委員、僕のツイッターを基に僕を評するなら、もっと取材対象であるツイッターを読まないと。人を批判する前に、森編集委員自身の取材能力が低いですよ。森編集委員は、「ただし橋下の見方とは逆にライオンキングの方が文楽をまねた」と宣う。
森編集員ね、僕はツイッターで、ライオンキングが文楽の演出を活用したと言っている。あなたの見方と逆でも何でもない。いったい、何を見てこの記事を書いたんだろう。おそらく、ネットのニュースの見出しでも見て記事を書いたんだろうね。もう少し、しっかりと取材をするように。原点回帰。
維新八策のゴール「道州制」は日本を滅ぼす:PRESIDENT Online
飯島勲氏の「橋下が知事当時、大阪市は借金が減って大阪府は借金が増えた」という論が間違っていることは、大阪市役所の財政当局も認めた。大阪市は、市長選挙前にそのようなキャンペーンを張ったが、それは完全に選挙用。敵陣や反橋下有識者、そして自民党・民主党・共産党の大阪市議会議員はその論をフルに活用した。いまだに自民党大阪市議会議員の一部もその論を言っている。役人の論に丸乗り。こんな状況で大阪市役所をしっかりチェックできるわけがない。臨財債とはどういうものか、飯島勲氏はしっかり勉強しなさい。
地方の支店長が社長に命令する組織(橘 玲) - 個人 - Yahoo!ニュース
日本維新の会の組織形態について、このような批判が多い。これは日本維新の会が目指している国のかたちを想像できないからだろう。普通の人では想像できないので無理もないが。
日本維新の会の目指している国の形は、首相が社長で市長が支店長ではない。国と地方の役割分担を徹底するロジック。国の仕事は国で。地方の仕事は地方で。国の仕事の長は首相。地方の一部である大阪市の長が大阪市長。これは会社の違う社長同士というのが基本。首相が社長で、市長が支店長ではない。このような国の仕組みを目指しているのが日本維新の会。
<横浜市教委>通知表の事前確認中止 批判受け通知撤回 - Yahoo!ニュース
教育委員会事務局の感覚と一般の市民感覚のずれの象徴。教育委員会事務局に教育を全て任せれば良い、首長の関与は絶対に反対ということが、いかに愚かなことか。教育委員会事務局の判断が全て正しいわけではない。
Twitter:橋下徹 (t_ishin) より引用(原文ママ)
※RT(リツイート)とは
ほかのユーザーのツイートを引用すること。
(例)RT @○○○ ABCD......
この場合、@○○○さんがツイートした「ABCD」を引用したという意味。
※記事へのご意見はこちら