ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

クローズアップ

中国、習近平新体制でどう変わる(3)
クローズアップ
2012年11月30日 10:41

<情報規制で春は遠い?>
pc_img.jpg アラブの春では、フェイスブックなどインターネット上で情報が拡散し、局地的デモが、大規模な民主化要求運動に波及した。
 しかし、共産党一党独裁下の中国では、共産党の政策に合わないネット上の書き込みや情報を規制。雲南省の建築関係の会社に勤める男性は、新聞やテレビでは、習近平氏がどのような政策で国を動かしていくかというのは、詳しくは報道されていないと指摘する。「習近平氏のプロフィールやこれまでの政治経歴など、地方都市の大衆層の新総書記に対する知識は、日本で新聞やテレビを見て知る知識量とほぼ変わらないように思います。新聞には『習氏はサッカーが好きで、どこどこのチームを訪問した』などの党批判につながらないような情報が載っています」。

 中国の若者層は、インターネット、中国版ツイッター「微博」で情報を得ることが多いという。「規制を突破して、海外の報道を見ているという人がもっとも情報に通じていると思われます。インターネットに精通していない中高年の方は、ほぼ新聞、テレビで見る情報だけで、それがすべてだと思っている方が多いです。ですので、チベットで行なわれていることも知らない人がほとんど」と説明。情報が瞬く間に拡散して巻き起こったアラブの春のようなことにはならないとの見方を示した。

<拡大する所得の格差>
 鄧小平が唱えた先富論により、沿岸部が先に栄え、現在は内陸部の地方に建設ラッシュが訪れている。前述の男性は、「建築関係の景気はいいです。今は好景気だと思うので、政府への不満はまだ高まっていません。建築の予算を政府関係者が何割持っていく...などという灰色収入の話はよく聞きますが、民衆には貧困が政府のせいだという発想がない。ただ、今の好景気が終わった時にどうなるのか」と、地方都市の事情を語る。

 地方の貧困層は、露店を出したり、道端に七輪を置いて豆腐を焼いて売ったりして生活費を稼いでいるという。「それぞれたくましく生きていると思います。出世して財産を作れるのは共産党幹部の親戚や関係者だけ。富裕層はもっと豊かになり、貧困層は変わらず。中間層はいい仕事につくために学歴や職歴を重ねるために頑張っているという印象ですが、大衆のために革新的な政策を推し進めないかぎり、経済格差は危険な状態まで広がるのでは、と思っています」と、都市部の富裕層と地方の貧困層の生活は、違う国であるかのような状態だという。共産党幹部の利権囲い込み、汚職など数々の障壁を乗り越えなければならない習近平体制。13億の大衆を導くのは、容易ではない。

(つづく)
【岩下 昌弘】

≪ (2) | (4) ≫


※記事へのご意見はこちら

クローズアップ一覧
クローズアップ
2012年12月13日 14:11
クローズアップ
2012年12月10日 07:00
クローズアップ
2012年12月 3日 07:00
クローズアップ
2012年11月30日 10:41
クローズアップ
2012年11月29日 16:15
クローズアップ
2012年11月28日 10:45
クローズアップ
2012年11月27日 15:28
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル