ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

チャイナビジネス最前線

台湾の夜市、台南・度小月と赤崁樓に見る「食の集積メリット」
チャイナビジネス最前線
2013年10月31日 13:16

taiwan_img.jpg 台湾の夜市は「集積メリット」の典型パターンだ。集積メリットとは「同業者が集まることで客を集めやすくライバル店同士であっても利点を共有できる」ことだが、台湾夜市は個々の店を前面に押し出すのではなく、「夜市」全体をPRして、客を大量に呼び込み、客がそのなかから個別に店を選択するというシステムである。

 鶏の唐揚げ、オアチェン(牡蠣の卵焼き)、魯肉飯(豚のそぼろご飯)など同じメニューのライバル店が同一夜市内では多数存在するが、夜市のブランド化によって呼び込まれた客の数が多いため、夜市内で客を奪い合っても大勢に影響しない。

 台南にも、伝統の名店同士が隣り合わせとなり「集積メリット」を形成する場所がある。担仔麺(タンツー麺)の「度小月」と花枝羮(イカとろみスープ)でお馴染みの「赤崁樓」だ。「度小月」と言えば、台湾各地に支店を持つほどに大きくなった老舗。あっさりしたダシの風味に、エビの香りがほんのりと活きる味わいが特徴。「赤崁樓」はコリコリのイカと魚のすり身でつくった団子を入れたスープ花枝羮が看板メニューで、台南と言えば「赤崁樓のイカスープ」と連想するファンも多い。

 台湾の多くのガイドブックに紹介されているこの2店。実は隣り合わせで、「台南滞在中に2店どちらも食べ歩こう」と考えている旅行客は「隣にあるの?」と拍子抜けすることも多い。旅行客にとっては「便利」な話だが、気になるのは「名店同士が並んだら客を奪いあってマイナスにならないのか?」という点だ。

 台湾のある飲食店経営者は言う。「台湾では同業他者が並ぶことはよくあるケース。露骨に『勝負』を挑み潰しにくるケースもあるが、台南のこの2店の場合は若干違う。名店同士だが、まったく同じ食べ物を出しているわけではない」たしかに、タンツー麺とイカとろみスープは違う。しかし、サイドメニューでは「ビーフン」「魯肉飯」などで重複している。「メインが違えば、大丈夫。ポイントは客単価が安いこと。安い分『度小月で担仔麺を食べて、その後、赤崁樓で花枝羮を食べようか』という『はしご』ができる。2店舗の従業員同士も、仲良くやってますよ」と関係者は続ける。

 夜市も同じ。日本は食の単価が高いので、「1店1店でちょこちょこ食べる」ことは非現実的。食事の単価が安く食べることでも「はしご」が可能な台湾だからこそ産まれる「食の集積メリット」である。

【杉本 尚丈】


※記事へのご意見はこちら

チャイナビジネス最前線一覧
チャイナビジネス最前線
2013年10月31日 13:16
チャイナビジネス最前線
2013年10月22日 07:00
クローズアップ
2013年10月21日 07:00
チャイナビジネス最前線
2013年10月15日 11:24
チャイナビジネス最前線
2013年10月 9日 11:46
チャイナビジネス最前線
2013年10月 8日 11:34
チャイナビジネス最前線
2013年10月 4日 07:00
チャイナビジネス最前線
2013年8月29日 11:17
チャイナビジネス最前線
2013年8月19日 13:45
チャイナビジネス最前線
2013年8月 9日 13:11
チャイナビジネス最前線
2013年8月 7日 14:28
チャイナビジネス最前線
2013年8月 5日 09:43
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
流通メルマガ
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル