14日、西鉄グランドホテル(福岡市中央区)にて、サービス産業生産性協議会 ハイ・サービスクラブ主催で「ハイ・サービスクラブ SPRINGシンポジウムin九州~地域発のハイサービス・CS・おもてなし~」が開催された。
開会にあたり、サービス産業生産性協議会代表幹事で富士通(株)相談役の秋草直之氏、九州経済産業局の局長廣實郁郎氏が挨拶を行なった。
講演・事例研究として「ハイ・サービスの本質」として、イーグルバス(株)(埼玉県川越市)代表取締役社長の谷島賢氏が「工学的アプローチと地域おこしによる路線バス維持の取り組み」として、バスの運行状況やコストの見える化を行ない、サービスを改善させた事例を説明。続いて、(株)沖縄教育出版 代表取締役会長 川畑保夫氏が、「沖縄教育出版の組織・ヒトの活力~一人ひとりの命が輝く経営」と題し、同社の社員とのコミュニケーションや地域とのかかわり方、朝礼の様子などについての講演が行われた。
その後、「九州の独自性、将来性、おもてなし」と題し、JCSI調査国内航空業種5年連続CS(顧客満足度)1位となった(株)スターフライヤー 代表取締役社長の米原愼一氏による「スターフライヤー」の取り組みと題し、同社のさりげない心配り、おもてなしの取り組みや経営理念についての説明、法政大学経営大学院教授の小川孔輔氏によるJCSI調査についての解説が行なわれた。
また、「グローバル時代のサービス業」と題し、「多様性から創造性を生み出すグローバル大学へ」学校法人立命館 立命館アジア太平洋大学学長 是永駿氏による学校創設から現在までの取り組みの解説や、「ジャパネットたかたが目指すもの」と題し、(株)ジャパネットたかた代表取締役社長の高田明氏による講演が行なわれた。
最後に記念講演として「無印良品からMUJIへ~加速するグローバル戦略」として(株)良品計画代表取締役会長の松井忠三氏による講演が行なわれた。
次々と行なわれる豪華講師陣の話に参加者はメモを取りながら熱心に耳を傾けていた。
半日にわたって行なわれた講演後、懇親会も行なわれた。参加者からは、「イーグルバスの社長の細かな戦略の話は非常に参考になった」や、「高田社長の講演に勇気をもらった」などといった声が聞かれた。
※記事へのご意見はこちら