健康情報

健康食品・医療・介護などの


健康情報サイトについて 健康食品 受託製造企業

健康食品

民主副幹事長 山根隆治参議院議員、薬事法改正の必要性に言及

2010年4月 8日 15:50

 データ・マックスでは先ごろ、厚労省が推進する統合医療プロジェクトの見通しについて、民主党で副幹事長を務める山根隆治参議院議員に直撃インタビューした。
山根隆治参議院議員 そのなかで同議員は、「(プロジェクトの進捗如何は)日本医師会の会長選挙をどう見るかにかかっている」とした上で、参議院選挙をはじめとした今後の動きしだいではプロジェクトに対して「桁違いの予算が動く可能性がある」との見通しを明らかにした。
 また、プロジェクトにおける健康食品の取り扱いの可能性について質したところ、あくまでエビデンスの積み上げが必要と断った上で、「エビデンスを積み上げれば、それが健康食品を利用する根拠となる。(そのときに)薬事法の改正は必要」との見方を示した。
現行の薬事法では、第2条に「日本薬局方に収められている物、あるいは人や動物の疾病の診断、治療、または予防に使用される目的に関するもの、あるいは人や動物の身体の構造、機能に影響を及ぼすようなもの」と医薬品の定義が示されている。この条文にはカッコつきで但し書きがあり、「(医薬部外品と化粧品は除く)」とある。
厚生省(当時)が1971年(昭和46年)に出した通知以前は、ここに「(食品は除く)」との但し書きが記されていたとされる。現在、この条件書きがないために、「便秘を解消」などの身体の機能に影響をおよぼす食品は、「ニセ薬」とみなされ排除されてしまう(一定の効能効果が認められている特定保健用食品は除く)。
どういう理由で削除されたのか詳しい経緯はわからないが、法改正によって「食品を除く」の但し書きを復活させることで、いったん健康食品が医薬品の定義を外れることになるため、無承認無許可医薬品としての健食排除の動きに一定の歯止めがかかると同時に、健康食品の位置づけを明確にするための新法制定のきっかけになるとされている。
 健康食品独自の法制化の是非についても、「健康食品は2兆円という大きな産業。それなりの対応を考える必要がある」と法制化の必要性もほのめかした。
 4月1日の日本医師会会長選挙では、民主党寄りとされる原中勝征氏が新会長に就任している。
 詳しくは4月16日発行の「IB春季特集号」で報じている。

ニュース一覧

第2回通販セミナー開催
【2010年4月 8日 15:42】
青汁ブーム 再到来か!?
【2010年3月31日 15:31】
フェヴリナ 監査役辞任
【2010年3月26日 14:14】
農水省、「農業新技術2010」を選定
【2010年2月19日 09:21】
タイガー、産地偽装茶でJAS法違反
【2010年2月 2日 10:16】
日本食研、4品で賞味期限不表示
【2010年2月 1日 10:44】
大和総研、健康食品市場に提言
【2010年2月 1日 10:03】
ヒット商品・話題の商品
ヒット商品・話題の商品一覧はこちら
特集・連載
特集・連載一覧はこちら
健康食品受託製造企業
関連企業紹介一覧はこちら
ページのトップへ