2024年07月19日( 金 )

特集

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

工期厳守へのあくなき努力と高品質維持 信頼に裏打ちされた業績
九州地区のマンションや商業施設などの建設現場でよく見かける白地に赤いロゴマークの横断幕や旗。毎期100億円以上の売上高を…
堅い友誼でマンション開発の新機軸開く 西武ハウス×旭工務店 社長対談
福岡のマンションデベロッパー業界で躍進する西武ハウス(株)。東区香椎浜に建つ「モントーレ香椎浜サーフタワーイーストウイン…
トップ対談
介護市場で地方創生 社会の課題を解決する企業に
超高齢化社会でますます需要が高まっている介護事業。現在、3つの施設を運営するザ・ハーモニー(株)は、異業種からの起業で、…
No Charity, but a Chance! 「日本パラリンピックの父」の遺志
2016年のリオデジャネイロ・パラリンピック。陸上男子1,500mT13(視覚障がいのクラス)で、双子ランナーのアブデラ…
障がい者だからという特権なしの厳しさで『健丈者』の仕事よりも優れたものを
生まれた時に「運が悪かった」という理由だけで、その人の人生が決まる社会というのはとてもおかしい。障がいをもたずに生まれる…
社会福祉の羅針盤
「長崎をワクワクするまちにしたい」 500億円スタジアム計画は創業の地への恩返し
JリーグJ1に昇格したV・ファーレン長崎。2017年のJリーグは、V・ファーレンの快進撃を演出したジャパネットたかた創業…
長崎市 再開発Report
事前準備と事後のケアで 故人と遺族に寄り添う葬儀づくり
互助会というビジネスモデルのもとで究極のサービスの提供に努め、事業を拡大してきた(株)ラック。同社のフューネラル(葬祭)…
30年積み重ねた地域密着 さらなる高みを目指す総合葬祭業
生まれてきた人間は、いつか必ず最期を迎える。天国社グループは、福岡市西部を中心に、その最期をプロデュースする葬祭業を30…
大きく変革している葬儀への意識 葬儀件数は右肩上がりも単価は下落傾向
日本の総人口は2015年に減少に転じ、出生数を死亡者数が上回る傾向となった。今後も出生数の減少=少子化と死亡者数の増加は…
変容する「お葬式」のいま
受け継がれる「最大の資産」 道を切り拓く独立独歩の精神
地域密着の無尽から地方銀行となり、九州地銀第2位の存在となった西日本シティ銀行。その実質的創業者である四島一二三氏が、波…
福岡市繁栄の礎築いた元祖デベロッパー 役割終えて「家主」業で生き残る
希代の実業家4代太田清蔵は、インフラ事業や企業再生などに取り組み財を成す一方で福博の発展に命を燃やした。その後、多様な運…
福岡経済を興した血族たち
絶滅危惧種「キヨスク」 コンビニに変えられるワケ
駅のホームではお馴染みの「キヨスク」が減っていく。セブン、ファミマ、ローソンのコンビニ御三家が、各地の鉄道会社との提携を…
ワークショップの実施でDIYを普及 モノ売りからコト売りへの転換
ホームセンター「グッデイ」を展開する(株)グッデイは3月、HC事業40周年の節目を迎えた。現会長である柳瀬真澄氏が197…
米上位2社で日本の市場規模の4倍に匹敵 HC先進国アメリカに追い付くためには?
アメリカと日本の違いが端的に表れる業態がホームセンター(HC)だといっても過言ではない。まず、市場規模が違う。その市場に…
成熟した市場で生き残りをかけた戦い 有力各社の戦力・戦略を比較
かつて優良業種だったホームセンター(HC)業界が岐路に立たされている。急速な成長によって企業体は大きくなったものの、もは…