流通・小売

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な流通ニュースを掲載。百貨店、スーパーマーケット、ディスカウントストア、ドラッグストアなど流通業界の動向を解説。
総合仲卸の老舗企業が描く 垣根を越えた水産業の未来|アキラ水産
総合仲卸の老舗企業が描く 垣根を越えた水産業の未来|アキラ水産
 福岡市中央卸売市場でトップの実績を誇る総合仲卸である(株)アキラ水産は、伝統的なビジネスモデルの「垣根」を打ち破り、激変の時代に勝ち残るための変革を加速させている。
株式会社アキラ水産 NEXT100 未来を拓く企業たち 企業・経済
イズミ、大村市と包括連携協定を締結 地産・地消などで地域活性化を図る
イズミ、大村市と包括連携協定を締結 地産・地消などで地域活性化を図る
イズミは11月21日、長崎県大村市との間で、地域のさまざまな課題への対応、地域社会の活性化および市民サービスの向上を目的として、包括連携協定を締結したと発表した
株式会社イズミ 流通メールマガジン 企業・経済
特売連発のトライアル、EDLPから逸脱 25日から西友合体セール
特売連発のトライアル、EDLPから逸脱 25日から西友合体セール
トライアルHDが11月25日から同月末まで会員向けの「トライアル西友合体」セールを始めた
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
大手6社の今期決算、全社が増収 トライアルとイオン九州は経常減益
大手6社の今期決算、全社が増収 トライアルとイオン九州は経常減益
流通大手6社の2025年度決算は全社が増収になり、西友を子会社化したトライアルHDはコスモス薬品に続き売上高1兆円を突破する
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
カインズ、来春福岡苅田店オープン 九州4号店
カインズ、来春福岡苅田店オープン 九州4号店
カインズは来春、福岡県苅田町に福岡苅田店を出店する。
株式会社カインズ 流通メールマガジン 企業・経済
福岡県4百貨店の今期、3社が減収 インバウンド不振響く
福岡県4百貨店の今期、3社が減収 インバウンド不振響く
福岡県4百貨店の2025年度決算は、インバウンドの下落で井筒屋を除く3社が減収になる
株式会社岩田屋三越 流通メールマガジン 企業・経済
神戸物産10月期、売上高8.2%増 38店を出店
神戸物産10月期、売上高8.2%増 38店を出店
 「業務スーパー」を展開する神戸物産の2025年10月期決算を調べた
株式会社神戸物産 流通メールマガジン 企業・経済
スーパーのパート時給、16日から引き上げ 大半は最低賃金と同額の1,057円に
スーパーのパート時給、16日から引き上げ 大半は最低賃金と同額の1,057円に
最低賃金が福岡県では11月16日から992円から1,057円に引き上げられた
株式会社トライアルカンパニー 流通メールマガジン 企業・経済
福岡・佐賀で共同輸配送の実証実験を開始 九州物流研究会と物流DX企業が連携
福岡・佐賀で共同輸配送の実証実験を開始 九州物流研究会と物流DX企業が連携
 九州物流研究会は福岡・佐賀における共同輸配送の取り組みを一層強化するため、(株)Hacobuと連携し同社の物流DXツールを活用した実証実験を開始した。
イオン九州株式会社 茅野雅弘 企業・経済
トライアル、中村学園大短大との共同開発弁当の販売を拡大 九州の全140店舗で期間限定販売
トライアル、中村学園大短大との共同開発弁当の販売を拡大 九州の全140店舗で期間限定販売
トライアルグループで惣菜・調理部門を手掛ける「こはく本舗」と中村学園大学短期大学部・食物栄養学科の学生が2年前から始めた「お弁当共同開発プロジェクト」が、今年3回目を迎えた
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
ドラッグストア大手5社10月既存店 5社とも前年同月比プラス維持、コスモス薬品は大幅伸長
ドラッグストア大手5社10月既存店 5社とも前年同月比プラス維持、コスモス薬品は大幅伸長
ドラッグストア大手5社の10月既存店売上高は、いずれも前年同月比でプラスとなり、9月に続いて堅調な推移を示した
株式会社コスモス薬品 流通メールマガジン 企業・経済
ナフコ、経常利益は急回復 ホームセンター大手5社の今期予想
ナフコ、経常利益は急回復 ホームセンター大手5社の今期予想
ホームセンター上場大手5社の2026年2~3月期決算はナフコ以外の4社が出店で増収になる
DCMホールディングス株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
マックスバリュ跡地にウエルシアプラス南片江店を出店 イオンウエルシア九州、11月27日
マックスバリュ跡地にウエルシアプラス南片江店を出店 イオンウエルシア九州、11月27日
イオンウエルシア九州は11月27日、福岡市城南区南片江6丁目に「ウエルシアプラス南片江店」をオープンする。
イオンウエルシア九州株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
ダイレックス今3月期、売上高7.2%増の3,670億円 経常利益は6.0%増の190億円
ダイレックス今3月期、売上高7.2%増の3,670億円 経常利益は6.0%増の190億円
ダイレックスの2026年3月期は30店を出店し、売上高は前期比7.2%増の3,670億円になる見通しだ
ダイレックス株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
インバウンド下落で全社が減収 福岡県4百貨店の8~9月中間決算
インバウンド下落で全社が減収 福岡県4百貨店の8~9月中間決算
福岡県4百貨店の8~9月中間決算は、インバウンド需要の落ち込みで全社が減収になった
株式会社岩田屋三越 流通メールマガジン 企業・経済
「ラ・ムー」、来年8月に下関市2店目出店 大黒天物産
「ラ・ムー」、来年8月に下関市2店目出店 大黒天物産
大黒天物産は2026年8月、山口県下関市に「(仮称)ラ・ムー下関山の田店」を出店する
大黒天物産株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
トライアル佐々店、12月中オープン パート時給1,040円で募集、県の最低賃金上回る
トライアル佐々店、12月中オープン パート時給1,040円で募集、県の最低賃金上回る
トライアルカンパニーは12月中に長崎県佐々町に「スーパーセンタートライアル佐々店」をオープンする
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
主要6社10月既存店 食品値上げで客単価上昇続く トライアル客数、5カ月連続ダウン
主要6社10月既存店 食品値上げで客単価上昇続く トライアル客数、5カ月連続ダウン
主要6社の10月既存店実績によると、客数は前年同月比で増加3社、減少3社だった。
株式会社ミスターマックス・ホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
ホームセンター主要6社10月既存店客数、全社が減少 ナフコは2.3%減に縮小
ホームセンター主要6社10月既存店客数、全社が減少 ナフコは2.3%減に縮小
ホームセンター主要6社の10月既存店実績によると、客数は前月に続き全社が前年同月比マイナスになった。
コーナン商事株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
【企業研究】発足から10年 ローカルスーパー連合のモデル検証
【企業研究】発足から10年 ローカルスーパー連合のモデル検証
 人口減少、異業種参入、コスト高騰という三重苦に直面する地方スーパー業界。そのなかで2015年に山口の(株)丸久、大分の(株)マルミヤストアが経営統合して成立した(株)リテールパートナーズ。17年には福岡の(株)マルキョウも加わった。
株式会社リテールパートナーズ 企業研究 企業・経済 茅野雅弘 IB情報誌 3085号