2025年7月2日 17:30
イオン九州が7月1日に買収したジョイフルサンアルファは同日付で社名を「ジョイフルサン」に変更し新体制をスタートさせた
2025年7月2日 17:00
国政政党・日本維新の会の福岡県総支部である「福岡維新の会」が、2023・24年度の2年にわたり政治資金収支報告書を提出せず、県選挙管理委員会から無届け団体とされていたことがわかった。
2025年7月2日 16:30
イスラエルがイランに奇襲攻撃をし、イランとの戦争が始まった。イスラエルはイランの核施設を空爆したというが、実際には市民の居住地区も破壊しており、犠牲者が出ている。
2025年7月2日 16:15
ゴルフ場から法人正会員、個人正会員の年会費値上げの通知が送りつけられてきた。現状の年会費2万円が3万6,000円に変更するとのことである。
2025年7月2日 15:40
3月24日、自衛隊の陸・海・空を一元的に指揮する「統合作戦司令部」が、東京市ヶ谷の防衛省内に置かれた。
2025年7月2日 15:20
三ッ星靴下(株)と関係会社の三ツ星産業(株)は7月1日に事業を停止し、事後処理を弁護士に一任して自己破産申請の準備に入った。
2025年7月2日 15:00
2008年、私は調査で磐梯山東麓の長坂集落を訪れた。住民に1888年噴火の話を聞いていた。すると、渡部房市氏(現在99歳11カ月)が現れ、「案内したい所がある」と言って、私の車の助手席に乗り込んだ。
2025年7月2日 14:30
コープ九州事業連合の2025年3月期決算を調べた
2025年7月2日 14:00
(株)ミスターマックスは1日、同社初となる24時間営業をMrMax Select美野島店(福岡市博多区)で開始した。
2025年7月2日 13:27
医療法人社団慶結会は東京地方裁判所へ破産手続きの開始を申請し、6月30日に破産手続開始決定を受けた。
2025年7月2日 13:05
(株)トラーナは7月1日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日、保全・監督命令を受けた。
2025年7月2日 12:00
福岡市の昨年度の市税収入額が3,837億4,200万円(前年度比3.7%増)と過去最高を更新する見込となった。3年連続の更新となる。
2025年7月2日 10:50
福岡県3百貨店の6月売上高は、前年同月比で岩田屋三越13.9%減、博多大丸29.2%減、井筒屋5.5%減と苦戦した。
2025年7月2日 09:50
自民・公明両党は、参院選の公約として、全国民を対象に2万円を給付する方針を掲げているが、全国の自治体では評判が芳しくない状況だ。
2025年7月2日 06:00
福岡都市圏(一部長崎を含む)を中心に12の支部を構え、電気工事事業者の繁栄を後押ししている福岡電気工事業(協)(福電協)。
2025年7月2日 06:00
こうして西鉄高架化完了と新駅・桜並木駅が開業したことで、雑餉隈エリアには現在、新たな開発の動きがいくつか到来している。
2025年7月2日 06:00
改正労働安全衛生規則が6月1日に施行され、職場での熱中症対策の義務化が始まった。とくに建設業の作業現場では熱中症の発症事例が増えており、より高度な対策が求められる。
2025年7月1日 17:30
博多大丸の第1四半期決算(2025年3~5月)を調べた
2025年7月1日 17:00
Q トランプ政権誕生から半年、政策の輪郭が姿を現し実績が現れ始めています。あいかわらずメディアやアカデミズムなどは批判の嵐ですが、武者リサーチはどのように評価しますか...
2025年7月1日 16:30
福岡市が「外国人起業活動促進事業(新しいスタートアップビザ制度、以下新制度)」の起業促進実施団体として、全国初となる認定を受けたのが、2018年12月。