茅野雅弘

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【特集】イタリア館、循環経済の知見を紹介 万博で日伊協力の可能性探る
【特集】イタリア館、循環経済の知見を紹介 万博で日伊協力の可能性探る
 大阪・関西万博のイタリア館にて9月24日、「私たちの生活の未来のための持続可能なコミュニティの構築」と題する発表が行われ、イタリアの「より良い生活と持続可能な環境コミュニティを実現する循環経済」について同国の各種団体などが取り組みを紹介した。
特集 国際 IB情報誌 3074号
建国記念レセプションを開催、約400人が出席~台北駐福岡経済文化弁事処
建国記念レセプションを開催、約400人が出席~台北駐福岡経済文化弁事処
 台北駐福岡経済文化弁事処は3日、ソラリア西鉄ホテル福岡(福岡市中央区)で「中華民国114年国慶節祝賀レセプション」を開催した。
国際
ニシフク 入江社長は会長に 中村専務が社長に就任
ニシフク 入江社長は会長に 中村専務が社長に就任
 外構工事などを手がける(株)ニシフク(福岡市西区)はこのほど、取締役人事を発表した。
株式会社ニシフク 人事 一般 企業・経済
【10/8、9】 [九州]半導体産業展、[九州]次世代物流展が同時開催
【10/8、9】 [九州]半導体産業展、[九州]次世代物流展が同時開催
 昨年初めて開催された[九州]半導体産業展が今年も福岡で開催される。国内外の約400社が一堂に出展する九州最大の半導体分野の専門展。
イベント情報
九電工、10月1日付でクラフティアに社名変更へ
九電工、10月1日付でクラフティアに社名変更へ
 (株)九電工(福岡市中央区、石橋和幸代表)は明日10月1日付で社名を「(株)クラフティア(英語表記:KRAFTIA CORPORATION)」に変更する。
株式会社クラフティア 一般 企業・経済
【10/5】立憲、野田元首相らとのタウンミーティング開催
【10/5】立憲、野田元首相らとのタウンミーティング開催
 野田佳彦元首相(立憲民主党代表)が10月5日に来福し、福岡選出の5名の議員とタウンミーティングを開催する。
セミナー情報
台湾銀行、福岡出張所を開設 日本市場に深くコミット
台湾銀行、福岡出張所を開設 日本市場に深くコミット
 台湾の最大手銀行・台湾銀行は29日、福岡市で東京支店福岡出張所のオープニングセレモニーを開催した。
台湾銀行株式会社 国際
建国記念レセプションを開催、約500人が出席~中国総領事館
建国記念レセプションを開催、約500人が出席~中国総領事館
 在福岡中国総領事館は26日、ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区)にて、中華人民共和国成立76周年を記念するレセプションを開催した
国際
【9/26~28】ART FAIR ASIA FUKUOKA 2025が開催中
【9/26~28】ART FAIR ASIA FUKUOKA 2025が開催中
 ART FAIR ASIA FUKUOKA 2025(AFAF2025)が本日から始まった。28日までマリンメッセ福岡B館で開催される。
一般社団法人アートフェアアジア福岡 イベント情報
【10/7、8】「Food EXPO Kyushu 2025」が福岡国際センターで開催
【10/7、8】「Food EXPO Kyushu 2025」が福岡国際センターで開催
 九州・山口地域の“食”をテーマにした大型展示商談会「Food EXPO Kyushu 2025」(会場:福岡国際センター)が10月7日、8日に開催される。
福岡商工会議所 イベント情報
【企業研究】ローコスト経営で出店を加速 自社開発、物流体制の構築が強み
【企業研究】ローコスト経営で出店を加速 自社開発、物流体制の構築が強み
 中国地方を中心とした西日本各地でディスカウント業態の食品スーパー「ラ・ムー」などを展開する大黒天物産(株)。近年は出店ペースを加速。
大黒天物産株式会社 企業研究 流通・小売 企業・経済 IB情報誌 3070号
国連NGOとして強い影響力を有するDEVNET
国連NGOとして強い影響力を有するDEVNET
 国連NGO のなかでも有力なNGOの1つとされ、かつ日本人が総裁として東京に拠点を置き活動を行っているDEVNET INTERNATIONAL
一般財団法人DEVNET INTERNATIONAL 国際
【イベント報告】日差しを免れた曇天のもと、140名が快音響かせる~第56回マックス会ゴルフコンペ
【イベント報告】日差しを免れた曇天のもと、140名が快音響かせる~第56回マックス会ゴルフコンペ
 9月18日、当社が主催する恒例の「第56回マックス会ゴルフコンペ」が、福岡雷山ゴルフ倶楽部(福岡県糸島市)で開催された。
福岡雷山ゴルフ倶楽部株式会社 マックス会ゴルフコンペ 開催報告 3070号 一般 企業・経済
エントリーサービス 創立50周年記念パーティーを11月に開催
エントリーサービス 創立50周年記念パーティーを11月に開催
 福岡・九州においてコンパニオン派遣サービスの提供をいち早く開始したエントリーサービスプロモーション(株)(福岡市中央区、新井洋子代表)は1975年6月に創立...
エントリーサービスプロモーション株式会社 一般 企業・経済
【10/5~12】スタートアップフェス「RAMEN TECH」開催
【10/5~12】スタートアップフェス「RAMEN TECH」開催
 10月5日(日)~12日(日)、福岡市の天神・大名エリアを中心に、スタートアップとテクノロジーに特化した大型フェスティバル「RAMEN TECH 2025」が開催される。
福岡市 セミナー情報
【10/11、12】野外音楽フェス「MAKE A MONOGATARI」2025 開催
【10/11、12】野外音楽フェス「MAKE A MONOGATARI」2025 開催
 花火と一体となった人気の野外音楽フェス「MAKE A MONOGATARI」が10月11日(土)、12日(日)に直方リバーサイドパーク(福岡県直方市)にて開催される。
株式会社シーアンドイー イベント情報
【特集:経営・管理ビザ厳格化】経営能力と意欲のある海外人材を 海外から呼び続けられるのか
【特集:経営・管理ビザ厳格化】経営能力と意欲のある海外人材を 海外から呼び続けられるのか
 出入国在留管理庁(入管庁)が経営・管理ビザの厳格化に乗り出した。外国人の起業や投資を促す目的で資本金500万円など緩やかな要件が設けられてきたが、法人経営の実態をともなわない申請やペーパーカンパニーの増加が問題視されてきた。
出入国在留管理庁 一般 企業・経済 IB情報誌 3067号
【~11/9】ベトナム戦争終結50周年記念展示を開催中~アジ美
【~11/9】ベトナム戦争終結50周年記念展示を開催中~アジ美
 今年はベトナム戦争終結50周年。それを記念した「特別展 ベトナム、記憶の風景」が福岡アジア美術館で先週末から始まった(11月9日まで)。
イベント情報
【9/18】「九州と台湾の地経学と地政学」セミナー開催
【9/18】「九州と台湾の地経学と地政学」セミナー開催
 日台間の人材育成・交流などに取り組む(一社)九州・台湾未来研究所(隈本直樹代表、KTVI)は18日、オンラインセミナー「九州と台湾の地経学と地政学」を開催する。
一般社団法人九州・台湾未来研究所 セミナー情報
APAMAN大村氏、人口問題の研究成果をスタンフォード大に提出
APAMAN大村氏、人口問題の研究成果をスタンフォード大に提出
 APAMAN(株)の大村浩次代表取締役社長は11日付で自身のFacebookで米スタンフォード大学での研究成果として同大学に論文を提出したことを報告した。
APAMAN株式会社 建設・不動産 企業・経済
  • 1
  • 2