2024年07月18日( 木 )

特集

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

特集:金融動向最前線
「失うものは美しいもの」 パタゴニアが石木ダムに反対するワケ
長崎県と佐世保市が同県川棚町に計画している石木ダムの公共性に、疑問が出ている。1972年に県が予備調査を開始してから約半…
世界遺産への対応は大丈夫? 大型公共施設の建設ラッシュ
「明治日本の産業革命遺産製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」が世界文化遺産に登録され、観光客を中心に交流人口の拡大が期待されてい…
大切なのは次の一歩 世界文化遺産への期待と責任
7月5日、ドイツ・ボンで開かれたユネスコ世界遺産委員会で、8県11市にまたがる「明治日本の産業革命遺産製鉄・鉄鋼、造船、…
長崎特集:世界遺産のまち 長崎
井上貴博代議士、博行県議の好機な“転職”は見事である
2015年7月1日、福岡地場のタクシー業の草分けである『西日本タクシー』の西日本自動車(株)の経営権が、地場の同業である…
三代で身代を潰すのは世の常 井上兄弟、政治業に就職する
博多を代表する紙与産業(株)のように、法則を破って営々と家業を繁栄させている例もたまには見かけるが、偉大な創業者が身代を…
ことは選挙運動のお金である 国民の納得できる説明がないなら議員辞職せよ
自民党の井上貴博衆院議員(福岡1区)に自民党本部から支部を通じて交付された選挙関係費1,300万円が、同氏の選挙運動費用…
言論封殺の井上貴博議員側 1,300万円の処理めぐり虚偽説明の疑い
安倍晋三首相に近い自民党若手の勉強会「文化芸術懇話会」で報道を封殺する発言を行った井上貴博衆議院議員(福岡1区・当選2回…
特集:博多の名門・井上一族の去就
「ロボット革命」のイニシアティブを握る安川電機
“ロボット新時代”である。自動車工場など製造業の現場で省力化の役割を担ったのがロボットだったが、ロボットの活躍の場は非製…
「日本のトイレを海外へ」 TOTOのウォシュレット
「エルマウの首脳の部屋のトイレは日本のウォシュレットだった」。安倍晋三首相が6月11日の産業競争力会議で、ドイツのエルマ…
次世代エネルギーパークも併設 エネルギーの現在と未来を示す
環境分野での大きな話題の1つが、エネルギー問題だ。化石燃料に頼ってきた20世紀は、地球規模での環境悪化を生み出したとされ…
さまざまな分野で3Rを促進 現場を公開することで理解を深める
エコタウンには、ゼロ・エミッションを目指すためのさまざまな技術が集積している。その技術を事業として社会に提供している点が…
公害を克服した環境首都・北九州 廃棄物ゼロを目指す
「四大工業地帯」と言われた北九州市。八幡製鉄所は日本近代化、そして高度経済成長のシンボルだった。その八幡製鉄所を中心とし…
北九州特集:環境最前線エコタウン
医療費の増加に歯止めを 問われるドラッグストアの在り方
日本は超高齢社会だ。高齢化率は上昇を続け、2014年の統計では、65歳以上の高齢者が総人口の26.0%を占める結果となっ…
南九州と沖縄で商業施設ラッシュ 注目される地方需要
今年3月21日に東九州自動車道・大分県の佐伯インターと宮崎県・蒲江インター(20.4㎞)が開通し、大分市と宮崎市までの約…
流通特集:業界の新たな潮流
自力出店のみで4,000億突破へ M&A駆使する他社との覇権争い本格化
間もなく発表される(株)コスモス薬品の2015年5月期決算は、売上高約4,200億円に伸ばす。独自に編み出した「小商圏型…