2024年07月17日( 水 )

特集

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

今年4月に一般社団法人化 長崎の快適なマンション生活に貢献
人口減少を起因とする経済規模の縮小から、中心部の商業地域でも新たにマンションが建てられるスペースが生まれた長崎県。最近で…
パワハラ労使問題に独禁法違反? 理事会軽視の運営で脅かされる公益性
今年3月31日、公益社団法人長崎県宅地建物取引業協会(以下、長崎県宅建協会)に長崎県が立入調査を実施した。県は、「調査中…
長崎特集:どうなる?長崎の住まい
東北電力管内でサービス開始 コアビジネスとして期待を寄せる電力事業
日本における総合リース業のパイオニア的存在であるオリックス(株)。同社は「ほかにはないアンサーを。」をブランドスローガン…
外部環境に捉われず太陽光施設管理強化から風力発電参入へ
九州電力(株)ら電力会社による全量買取制度の中断は、業界関係者に大きな影響を与えた。急激な外部環境の変化に対応できず、業…
後ろ向きに走るエネ政策の日本 前進するために必要な視点とは
今年11月末からパリで開かれる国連気候変動枠組条約締約国会議(COP21)に向け、3月までに各国はCO2削減目標を出すこ…
特集:電力ビジネスへの殴りこみ
さまざまな医療を融合する「統合医療」 薬物療法と栄養療法でQOL向上
一般社団法人日本統合医療学会では、統合医療を「さまざまな医療を融合し、患者中心の医療を行うもので、科学的な近代西洋医学の…
ラストワンマイルが成否を分ける 身の丈に合った柔軟な物流体制がカギ
通販会社にとって、物流管理は事業の骨格を成す重要な機能であり、事業が拡大するほど物流管理の重要性は増していく。お客さま相…
機能性表示食品制度がスタート 届出情報から見える企業の創意工夫
4月1日、機能性表示食品制度がスタートした。消費者庁は17日に届け出された8商品を受理、24日には3商品を受理し、届出情…
ドラッグストアショーに13万人 強化するカテゴリーは機能性表示食品
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)が主催する「JAPANドラッグストアショー」が3月に開催された。今回は4月に…
新制度施行で思惑渦巻く健康食品企業の海外進出
昨今、健康食品や化粧品販売企業の海外進出が活発化している。「メイド・イン・ジャパン」製品は海外で、品質・安全面の信頼性が…
ヘルスケア特集:機能性表示食品制度が及ぼす影響
まちの活力を生み出す 福岡商工会議所の中期ビジョン
3月、「ラグビーワールドカップ2019」の開催地として福岡市が選ばれた。今回の招致に至っては、これまで福岡市の発展を支え…
ラグビーワールドカップが福岡に来る意義とは
2019年に開催される「第9回ラグビーワールドカップ」は、日本で開催される。その試合の開催地が15年3月2日に決定し、開…
障壁を乗り越え福岡市への招聘に成功 第99回ライオンズクラブ年次国際大会
2016年6月24~28日の5日間、『第99回ライオンズクラブ年次国際大会』が福岡市で開催される。ライオニズム精神のもと…
特集:福岡を中心とした大プロジェクト
円安・増税で業績悪化 ダイエー継承、効果は不透明
イオン九州(株)の業績が低迷している。2015年2月期は株式上場以来初の赤字に転落した。今期も期間損益は収支トントンを確…
攻めるコンビニの多様化するコラボ 九州上陸も時間の問題
コンビニとドラッグストアおよび薬局の一体型店は2009年に初出し、12年から本格始動した。それから1年後、九州地方にもそ…
イトーヨーカドー九州初進出なるか? 候補は九大箱崎キャンパス跡地
コンビニエンスストア「セブン-イレブン」を展開する(株)セブン&アイ・ホールディングスが、「イトーヨーカドー」の九州大学…