2024年07月18日( 木 )

特集

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

無免許業者が暗躍する 死を招いた不動産投資話
今年3月24日早朝、不動産取引のトラブルに巻き込まれた女性が自宅マンションから転落して死亡した。追跡取材のなかで浮かびあ…
【続報】障がい福祉の闇コンサルティング 「被害者が増えてほしくない」情報提供相次ぐ
今年2月、大野城市の障がい者就労継続支援事業所に自治体関係者らが立ち入り調査に入った。NetIB-NEWSでは、立ち入り…
福岡建設業界に衝撃 西中洲樋口建設が廃業届を提出(1)
「西中洲樋口建設が廃業届を提出した」―6月22日、建設業界関係者に瞬く間に広まったこの短いニュースの本当の意味を、理解で…
経済事件簿
知恵と工夫で使い分け 主婦記者が見る「100均」
以前は「安かろう、悪かろう」というイメージもあった「100均」だが、近年では見た目ではわからないくらい商品の質が上がって…
日米で市場規模は売上7倍差 100均の経営戦略の違いとは?
バブル崩壊とともに台頭してきた100円均一の店舗。日本ではダイソー、セリアなど大手4社で売上の大半を占めているが、アメリ…
日本100均の原点 ダイソー創業者・矢野博丈氏
いまや我が国の代表的な業態となった「100円ショップ」。その原点はアメリカのワンダラーショップに起因するといわれているが…
新たな競争のステージへ! デフレ経済の勝ち組『四強』
国内でも独自の業態として発達した100円ショップで、長らく、非上場を貫いてきた最大手、(株)大創産業がいよいよ上場へ向け…
100円ショップ業界
時流に乗りながら顧客に寄り添う 販売促進プロデュースの総合商社へ
今年、40周年の節目を迎えたアド印刷(株)。地元の印刷会社としては後発ながら、時流に乗った数々の取り組みや戦略が奏功し、…
積極的な設備投資と研究開発 高い収益性と強固な経営基盤を維持
業務のペーパーレス化に加え新聞や雑誌の電子化の影響などで低迷する印刷業界。そのようななか、(株)ゼネラルアサヒは、高い収…
常態化していた長時間労働の代償は? 業績低迷にみる労働環境整備の必要性
過酷な労働条件を強いて、人材を使い捨てる企業―いわゆる“ブラック企業”の存在が認知されて久しい。終身雇用や年功序列の賃金…
明暗分かれる印刷業界
出稼ぎ苦学生は過去の話 豊かさを享受し、理想を求める「90後」
中国人が日本に収入を求めて出稼ぎに来るのは過去の話。経済成長とともに中国本土における賃金は上昇し、出稼ぎ先としての日本の…
中国の経済成長の陰で 福博の中華料理の名店が黒字閉店
今年4月28日にファンから惜しまれつつ閉店した福岡市中央区大名の「華風福寿飯店」。創業68年の中華料理の名店として広くそ…
チャイナビジネス最前線
事業で得た利益を地域に還元 北九州の経済・文化・スポーツを積極支援
企業は地域に育てられ、ともに成長発展するものだ。そう考えることができる企業は、事業で得た利益を地域に還元する。地域に愛さ…
利益額グループナンバーワンへ 金融と不動産で強い事業力を構築
第一交通産業の完全子会社・(株)第一ゼネラルサービスと、その完全子会社である(株)エフ・アール・イー。不動産担保融資と不…
M&Aで事業規模を拡大 タクシー業界最大手の次の一手は?
第一交通産業グループの主力となるタクシー事業は全国各地のタクシー会社を買収して事業拡大を行い、業界最大手として名を連ねる…
全国へ飛躍した北九州発企業 「オーナー創業者」の共通項
全国トップのタクシー事業のほか不動産や金融事業で躍進を見せる第一交通産業(株)と、園芸散水機で業界トップを走る(株)タカ…