【読者ご意見】ご批判はありがたいが、怪文書なのが残念
-
-
NetIB-Newsで掲載しているシリーズ「東亜大学学園廃校のお奨め」に対して、読者の方からご意見をいただいた。以下、ご意見本文を引用し掲載する。
対象記事のタイトル: 東亜大学学園廃校のお奨め
ご意見・ご感想: ご担当者様
掲題の記事を拝見しました。
身内が東亜大学に過去少し関係していた者ですが、
台所事情が苦しいのは事実ではありますが誤った内容があるらしいです。
そしてなにより、関係のない私、一般人からすれば
生理的に「不快」という感想しかもてない記事です。
大学経営にご意見をなさるなら、その人をおちょくるような書き方をやめられた方がよいと思います。
記者の方も特別取材班など明記せず、文責として名乗るべきではないでしょうか?是非とも担当者の記者様にこの意見が届けられますよう
お願い申し上げます。
そして幼い子供を持つ身としましては、
このような記事を書くデータマックス様のような会社が
これから出てこないことを切に祈るばかりです。ご意見を寄せていただくのは大変ありがたいことである。しかし、残念なことに寄せていただいたメールにはお名前もなく、信頼できそうなメールアドレスの記載もなかった。メールフォームからのご意見であるから、メールアドレスは必須入力項目なのだが、そのアドレスが一見して怪しいアドレスなのである。これでは連絡を取ることができないし、正当なご意見と受け取ることは難しくなる。せっかくご意見を寄せていただくならば、信頼できるアドレスを記載したうえでお願いしたい。そうでなければ、ただの怪文書として取り扱わざるを得なくなってしまう。その点、ご留意をお願いしたい。
関連キーワード
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す