ライオンズクラブを本来の姿に─337-A地区の今とこれから─(9)
-
-
側近の目指すものとは
嘘をついて、さらに「ガバナーエレクト」、すなわち他人を踏み台にしてまで、将来のガバナーに就こうとする側近の原動力は一体、何だろうか?
「過去のガバナーの行状を間近で見ていて、『これは是正しなければ』という思いがあるのでしょう。その行状とは、お金の流れです。‟側近‟は、それが許せなかったのでしょう。それがきっかけで“必ずガバナーになる。さらに国際理事になる”と決意したようです」という旨のコメントが、側近に近いライオンズクラブのメンバーから寄せられた。
そんな立派な志があるのなら、なぜ正々堂々と役職に就くための活動をしないのだろうか?取材を通して側近は、事あるごとに逃げ、「権力」や「職権」を狡猾に利用し、たとえ多数から支持されなくとも、ガバナーに立候補できるための役職に就いてきたことが判明した。他人からどう思われようとお構いなしで、半ば強引にそのポジションに就いてきたのである。そのうえで、「将来ガバナー、そして国際理事になって、ライオンズクラブをもっと良くしていく。ガバナー、そして国際理事にならなければ、何も変えることができない」(同上)と思ったようだ。
その高い志を、2Rクラブ内で誠実に丁寧に、そして地道に説明し続けていれば、大方の理解を得られただろう。その高い志が本当ならの話だが…。
(つづく)
【河原 清明】関連キーワード
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す