2024年11月05日( 火 )

【まちづくり】vol.39 地下鉄空港線 福北ゆたか線 接続の可能性

【まちづくり】vol.39 地下鉄空港線 福北ゆたか線 接続の可能性
【まちづくり】vol.39 地下鉄空港線 福北ゆたか線 接続の可能性
今回は、福岡市地下鉄の福北ゆたか線への延伸(接続)について特集した。飯塚市を中心とする筑豊地区からの要望で始まったこの延伸プロジェクトだが、実現にはいくつもの壁があることがわかった。福岡県も、まだ「接続可能性を調査」しているに過ぎない。県から調査業務を委託された業者が、どのような結論を導くかもわからない。沿線自治体それぞれの思惑もあるだろう。用地取得や駅のキャパシティ問題もある。それでも弊誌では、それらの点も踏まえて、いくつかの選択肢を提示した。

まもなく延伸工事が完了する地下鉄七隈線を例にとれば、利用者数が伸び悩んでいる最大の要因は、既存の七隈線で起点となっている天神南駅の立地だろう。博多駅~天神間がドル箱路線となっている西鉄バスや天神地下街に配慮した結果、空港線・天神駅や西鉄・福岡(天神)駅からの接続が悪く、使いにくい路線に成り下がってしまったからだ。今回はこういった利用者ニーズを顧みない「忖度」をできるだけ排除して、延伸(接続)を実現するためのルート案を作成し、それぞれのメリットとデメリットを示したつもりだ。

提示したルート案は6つ。長者原駅との接続が3ルート、新駅への接続が3ルート、それぞれ主要な施設を通る場合と最短の場合とで検討した。交通利便性に課題があるアビスパ福岡の本拠地・ベスト電器スタジアム(博多区東平尾公園)などを介したルートは、延伸(接続)を検討する際に、利用者の利便性向上および利用者数の増加につながる可能性が高いのではないだろうか。ただし、延長が伸びることでコストや工期の増加が懸念されるなど、それぞれのルートで短所と長所があり、検討にはまだ時間を要しそうだ。

株式会社データ・マックス
永上 隼人

【まちづくり】vol.39 地下鉄空港線 福北ゆたか線 接続の可能性

ワクチン接種の強制
ワクチン接種の強制
従業員にワクチン接種を義務づけることについて考えてみましょう...
まちづくり コロナ 政治・社会 新型コロナ ワクチン コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース
東京を照らす松明となるか~大規模再開発「TOKYO TORCH」~
東京を照らす松明となるか~大規模再開発「TOKYO TORCH」~
三菱地所(株)は7月21日、「TOKYO TORCH」の第1弾プロジェクト「常盤橋タワー」、街区中央に位置する大規模広場「TOKYO TORCH Park」、商業ゾーン「TOKYO TORCH Terrace」をグランドオープン...
まちづくり
経営者が知っておくべき「危機管理」
経営者が知っておくべき「危機管理」
新型コロナウィルスの感染拡大も続き、集中豪雨なども頻発している昨今ですが、それでもビジネスは止めることはできません。そこで今回は、「危機管理」について解きほぐしていきたいと思います....
フィールド・フロー株式会社 まちづくり ニュース 事業脚本家に学ぶビジネス基礎
西公園の再整備計画が始動、公園内外との回遊性強化へ
西公園の再整備計画が始動、公園内外との回遊性強化へ
総面積約17ha、福岡市中央区の「西公園」で再整備が検討されている...
まちづくり
現地反響をQRコードで「効果測定」する
現地反響をQRコードで「効果測定」する
前回は、現場の横断幕や看板にQRコードを貼って、ウェブに引き込むと効果がありますよ――というお話をしました。今回は、QRコードからの引き合い件数を計測するお話をしますね...
まちづくり 日本の歴史と文化にみる、のぼり旗・横断幕
急増するグランピングは地方創生の切り札となるか
急増するグランピングは地方創生の切り札となるか
“三密”回避の観点から屋外レジャーに対する需要が増加するなか、キャンプの新スタイルとして「グランピング」が注目されている...
まちづくり Park-PFI
オール福岡で認知症にもやさしいまちづくり「福岡オレンジパートナーズ」始動
オール福岡で認知症にもやさしいまちづくり「福岡オレンジパートナーズ」始動
日本において、認知症を患う高齢者の数が年々増えている。内閣府の「平成29年版高齢社会白書」によると、2012年に462万人だった認知症高齢者の数は、25年には約700万人まで増加すると推計...
まちづくり
玄界灘の眼前、1万坪の敷地に誕生 16棟のドーム型グランピング施設
玄界灘の眼前、1万坪の敷地に誕生 16棟のドーム型グランピング施設
8月2日、福岡県福津市の玄界灘に面した約1万坪の広大な敷地に、「九州シーサイドグランピング グランドーム福岡ふくつ」がオープンした...
KOGAホールディングス株式会社 まちづくり
事業性だけでない不動産投資にも 不特法に期待、共感のまちづくり
事業性だけでない不動産投資にも 不特法に期待、共感のまちづくり
国土交通省は7月20日、「不動産特定共同事業(FTK)の多様な活用手法検討会」の中間とりまとめを行った...
国土交通省 まちづくり
都市高が福岡空港へ延伸、2029年度の開通目指す
都市高が福岡空港へ延伸、2029年度の開通目指す
現在、都市高を福岡空港まで延伸する計画が進められている...
まちづくり
65m2で税込500万円、シフトライフの定額制マンションリノベ
65m2で税込500万円、シフトライフの定額制マンションリノベ
九州一円で「アメイズ」シリーズの分譲マンションを開発してきた(株)シフトライフ(福岡市中央区)が、定額制リノベーション事業に着手した...
株式会社シフトライフ まちづくり
3D都市モデルや地形データ連携で、スマートシティや都市DX推進~国交省
3D都市モデルや地形データ連携で、スマートシティや都市DX推進~国交省
国土交通省の「国土交通データプラットフォーム」では、地形や都市の3次元データを見える化して表示、検索、ダウンロードを可能とすることで、業務効率化やスマートシティを推進...
国土交通省 まちづくり
「決して夢物語ではない」――県の調査で接続実現に向けて大きな一歩
「決して夢物語ではない」――県の調査で接続実現に向けて大きな一歩
『本期成会は、福岡市地下鉄福岡空港駅とJR九州長者原駅の接続促進を図ることを目的に設立されたもので、糟屋地区の6町と、筑豊地区の2市3町の計2市9町で組織されています...
まちづくり
【九州地方整備局 新局長インタビュー】気候変動を考慮した防災・減災まちづくりと、広域交通ネットワーク整備による九州地域のさらなる飛躍を
【九州地方整備局 新局長インタビュー】気候変動を考慮した防災・減災まちづくりと、広域交通ネットワーク整備による九州地域のさらなる飛躍を
2021年7月、九州地方整備局の局長に藤巻浩之氏が就任。今回の就任にあたっての抱負や、九州のまちづくりに必要なことなどについて、藤巻氏に話を聞いた...
まちづくり ニュース
コロナ禍で再開発の動きがストップ、九大・箱崎キャンパス跡地の今後は?
コロナ禍で再開発の動きがストップ、九大・箱崎キャンパス跡地の今後は?
九州大学とUR都市機構では8月2日、九州大学箱崎キャンパス跡地のまちづくりに係る土地利用事業者の公募時期について、再度の延期を行う旨を発表した...
まちづくり
さまざまな思惑、想定される複数のルート案 地下鉄空港線とJR福北ゆたか線は接続できるか?
さまざまな思惑、想定される複数のルート案 地下鉄空港線とJR福北ゆたか線は接続できるか?
福岡県は2021年度の6月補正予算案として、「地域活性化等」の項目で新たに「地下鉄福岡空港駅とJR福北ゆたか線の接続可能性を調査」の費用を計上した...
まちづくり JR九州
【まちづくり】vol.39 地下鉄空港線 福北ゆたか線 接続の可能性