この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
長崎市の路面電車を運行する長崎電気軌道(株)は25日、国交省九州運輸局に上限運賃変更認可申請を行い、2019年4月1日からの予定で運賃を10円値上げすることを発表した。
値上げ後の運賃は、全線均一で大人130円、小児70円となる。1日乗車券については据え置きで大人500円、小児250円のまま。
同社は、値上げの理由として、(1)沿線人口の減少やマイカー通勤の増加による輸送人員の減少、(2)バリアフリー化への対応(超低床車両1両の追加導入)、(3)ICカード「nimoca」の導入などをあげている。
値上げによる路面電車の収支については、19~21年度の3年間平均で収入16億7,466万円、支出18億262万円、差引1億2,796万円の赤字となる見込み。
関連記事
2025年8月5日 12:00
2025年7月31日 15:35
2025年7月30日 16:00
2025年7月23日 11:30
2025年7月17日 10:15
2025年7月7日 13:00
2025年8月6日 15:00