一條好男の「まんまる通信」(18)人生100年時代に備える
-
-
(一社)〇の会(まるのかい)の一條好男氏より、「まんまる通信」18号を提供していただいたので掲載する。
『未来を予測するもっとも良い方法は、未来をつくり出すことである』
(デニス・ガボール・英国の物理学者)皆さん、おかげさまです。
東京は今年暖冬で花壇のクリスマスローズが見頃となっています。
クリスマスのころに咲くからクリスマスローズ。
ヨーロッパでクリスマスローズと呼んでいるのは、ニガーという種類(クリスマスの時期に咲く)のクリスマスローズだそうです。わが自宅のマンションのベランダでも今見頃です。
寒い時期に花が咲く、なんと素敵な植物なのでしょうか。昨年、出版され翻訳された『LIFE SHIFT(ライフシフト)―100年時代の人生戦略』は、読まれた方も多いと思いますが人生100年時代に、非常に勉強になる本でした。
以前から人生100年時代に備えましょう、と言ってきましたが、まさしく100年時代の人生を生きるうえでのバイブルになる1冊です。
ぜひ、皆さんも読んでいただきたい1冊です。
(〇の会指定図書にさせてもらいます)100歳以上の人は6万1,000人、今後100歳を超えて生きる人はもっと珍しくなくなります。
2050年までには日本の100歳以上人口は100万人を突破します。
50歳未満の日本人は100年以上生きる時代、すなわち100年ライフを過ごすつもりでいた方がいいです。
(以上、抜粋)100年時代は「若い」「老いている」の概念が変わります。
就職、引退の常識が変わります。
100年時代になると金銭と非金銭の財産を蓄えなければならなくなり、若い時に得た知識と経験では100年を生きることができなくなります。
100年時代を生きていくためのバイブルになります。1月の経営合宿2泊3日でライフプラン作成を全社員でしました。
作成後、個人の発表をしてもらいましたが楽しかったです。
皆さんの会社でもやられてみたら面白いと思います。コロナ禍で大変ですが、過去と他人は変えられません。
自分と未来は変えられます。
頑張りましょう。合掌
ウェブセミナー(ウェビナー形式)
収益不動産による資産形成セミナー (土地からレジデンス)<日時>
2021年2月24日(水)午後4時~午後5時30分<講師>
佐藤 友亮氏(旭化成ホームズ(株))
横山 洋昌氏((税)深代会計事務所)<費用>
無料<概要>
「収益不動産による資産形成セミナー」
1. 継続収入を得るポイント
2. 新築物件vs中古物件
3. 相続対策と法人株式の評価下げ
4. 減価償却のからくり▼お申し込みはこちらから
URL:http://urx3.nu/7WWj現地セミナー
【横浜】実践ライフデザイン入門講座<日時>
2021年3月4日(木)午後5時~午後7時10分<講師>
一條 好男氏((一社)まるの会 代表理事)<費用>
無料<概要>
1.日本の財政と世界情勢から将来を予測
2.経済面の基盤は「財産の三分法」
3.人生6分野の充実▼お申し込みはこちらから
URL:http://urx3.nu/AcJw現地セミナー
【つくば】実践ライフデザイン入門講座<日時>
2021年3月12日(金)午後5時~午後7時10分<講師>
一條 好男氏((一社)まるの会 代表理事)<費用>
無料<概要>
1.日本の財政と世界情勢から将来を予測
2.経済面の基盤は「財産の三分法」
3.人生6分野の充実▼お申し込みはこちらから
URL:http://urx3.nu/Zu4F<ウェブセミナー(ウェビナー形式)>
【会員限定】HSBCHK設定方法、口座活用セミナー<日時>
2021年3月16日(火)午後4時~午後5時<講師>
まるの会スタッフ<費用>
無料▼お申し込みはこちらから
URL:http://urx3.nu/Stf7<現地セミナー>
【東京】実践ライフデザイン入門講座<日時>
2021年3月17日(水)午後5時~午後7時10分<講師>
一條 好男氏((一社)まるの会 代表理事)<費用>
無料<概要>
▼お申し込みはこちらから
1.日本の財政と世界情勢から将来を予測
2.経済面の基盤は「財産の三分法」
3.人生6分野の充実
URL:http://urx3.nu/jWqs<ウェブセミナー(ウェビナー形式)>
【会員限定】失敗しない有料老人ホーム選び<日時>
2021年3月25日(木)午後3時~午後4時30分<講師>
花堂 浩一氏((株)アスモ)<費用>
無料▼お申し込みはこちらから
URL:http://urx3.nu/lzkWウェブセミナーには、ミーティング形式(※1)と、ウェビナー形式(※2)があります。
※1は、参加型のセミナーです。マイクとビデオをオンにしてご参加いただきます。参加型の開催にご賛同いただけない方は、ご遠慮ください。
※2は、講師のスピーチを一方的にご聴講いただきます。(マイクもビデオもオフでご参加いただきます)。Q&Aはチャット(テキスト入力)にて承ります。
<問い合わせ先>
(一社) まるの会
TEL:03-5908-9000
Mail:info@marunokai.co.jp法人名
関連記事
2025年4月21日 13:002025年4月10日 16:352025年4月2日 12:002025年4月17日 10:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月3日 17:30
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す