LINE、Yahooが防災デジタル化~デジタル庁創設に向けて自民党デジタル社会推進本部が委員会を開催(後)
-
自民党は2月25日、デジタル庁創設に向けて、デジタル社会推進本部デジタル施策調査小委員会を開催した。LINE(株)とYahoo(株)から「防災のデジタル化」についてヒアリングを行い、議論が行われた。LINEとYahooの発表を紹介する。
2.Yahoo
Yahooは自宅、実家、勤務先など国内最大3拠点と、位置情報を利用した現在地へ防災速報を通知するサービスを行っている。利用者は2,000万人以上。加えて、Yahoo! JAPANアプリや同ニュースアプリからも4,000万通以上の同時配信で防災情報を提供している。
Yahooでの防災への取り組み
Yahooでの取り組みを下記に紹介する。
今後の取り組み
Yahooは今後注力する取り組みについて、以下のように発表している。
なお、上記の取り組みに対する課題は以下の通り。
<各種警戒区域データ(ハザードマップ)>
整備・デジタル化を急いで行い、どこでも情報が見られる状態にしておきたい(中小河川の浸水想定区域、内水氾濫、高潮、津波、火山など)。<避難所情報>
避難所データが最新のもの、避難所開設情報に紐づけられる状態のデータがない。ID付与、ID管理で避難所開設を伝えられるようにしたほうが確実ではないか。<データ公開までの時間>
都道府県でデータを整備した後に、公開までに時間がかかるケースがある。<オープンデータの利用条件>
たとえば津波浸水想定データのように、利用条件が各県で異なり、利用が難しいケースがある。(了)
関連記事
2025年1月17日 16:002025年1月16日 18:252025年1月3日 06:002025年1月16日 16:402025年1月14日 16:202025年1月10日 10:402024年12月13日 18:30
最近の人気記事
2025年1月15日 09:55
2025年1月9日 15:00
2025年1月16日 06:00
2025年1月14日 06:00
2025年1月6日 16:43
まちかど風景
2024年11月18日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す