この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
福岡県発注の「筑後広域公園(エントランスエリア)BMX造成工事」を、下川産業(株)が3,300万円(税別)で落札した。入札には同社のほか、(有)角組や(有)秋山産業など、9社が参加していた。
筑後広域公園は現在進行形で整備が進められている県営公園であり、完成すれば、福岡市における都心のオアシス、大濠公園の約5倍の広さを誇る(192.6ha、内訳:筑後市側119.5ha、みやま市側73.1ha)、県内最大の県営公園となる。
同工事は、そんな筑後広域公園に、自転車競技の一種であるBMX用の施設を整備するために実施されるもの。工事長は102mで、敷地造成工事や給水設備工事、雨水排水設備工事などが計画されており、工期は11月30日までを予定している。

【代 源太朗】
関連キーワード
関連記事
2025年8月5日 12:00
2025年7月31日 15:35
2025年7月30日 16:00
2025年7月23日 11:30
2025年7月17日 10:15
2025年7月7日 13:00
2025年8月4日 12:00