【イベント報告】絶好の空模様のなか、157名が快音響かせる~第55回マックス会ゴルフコンペ
-
-
快晴のなか、ナイスショットが飛び交った 平均スコア98.6
4月9日、当社が主催する「第55回マックス会ゴルフコンペ」を、福岡雷山ゴルフ倶楽部(福岡県糸島市)で開催いたしました。翌日から雨模様の天気予報で心配されましたが、晴天に恵まれ、糸島市の最高気温も21度と絶好のゴルフ日和のなか、1組目午前7時40分スタートと朝早い時間にも関わらず、参加された157名のプレーヤーは快音を響かせながらゴルフを楽しんだ様子でした。
女性の部で優勝をはたした
(株)Branchesの権藤光枝氏今回のゴルフコンペでは、グロス70台のプレーヤーが6名、80台36名、90台51名、100以上64名という結果でした。ダブルペリア方式による総合優勝をはたしたのは、RISTORANTE TOMOHIRO SUZURIの鈴里知宏氏(NET70.2)。準優勝は(同)エム・エムの小中野槙哉氏(NET70.4)。女性の部では(株)Branchesの権藤光枝氏(NET74.4)が優勝。また、(株)OKIKENの沖永正直氏(グロス75)がベストグロス賞に輝きました。
表彰式は過去最高の盛り上がり
過去最高の盛り上がりを見せた表彰式 コンペ終了後には、場所を福岡市内に移し午後6時30分よりTHE KEGO CLUB by HAPPO-EN(福岡市中央区)で懇親会を兼ねた表彰式を開催。司会は当社ゴルフコンペではお馴染みのPGAティーチングプロでありゴルフ番組などでも活躍する信川竜太氏が務めました。
当社代表挨拶のあと、(株)JEC代表取締役社長・石橋一海氏に乾杯の発声を行っていただき、続く順位発表では、総合優勝、女性の部優勝、準優勝、ニアピン賞、ドラコン賞、55位の当会賞、ブービー賞、順位賞などを発表。各受賞者には協賛企業さまから提供された豪華賞品が贈られました。
ジャンケン大会 中締めの挨拶を行う
九信電設(株)の黒木善弘氏また、順位発表後には恒例のビンゴ大会とじゃんけん大会を実施。用意された景品をめぐり、ゲーム中もいたるところで歓声が上がるなど、参加者同士で楽しまれている様子が見られました。最後は九信電設(株)・取締役会長の黒木善弘氏による中締めのご挨拶と博多手一本で、午後8時ごろ表彰式は大盛況のうちに幕を閉じました。
今大会へご参加いただきました皆さまやご協賛をいただきました企業さまには多大なる感謝を申し上げます。次回の開催は秋を予定しております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
【内山義之】
関連記事
2025年4月10日 16:352025年4月2日 12:002025年3月28日 16:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月4日 15:302025年4月3日 17:30
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す