求む耕作放棄地・空き地など未利用地を購入し再エネ活用へ スリーアール

 全国的に増加している耕作放棄地や空き家問題の解決は喫緊の課題だ。農業の担い手不足や高齢化、都市への人口流出などにより、管理されず放置された土地は、防災・治安・環境などの各面で地域に悪影響をおよぼしている。

 こうしたなかで、太陽光発電事業を始め多様な事業に取り組むスリーアール(株)(福岡市博多区)は、そうした未利用地を再生可能エネルギーの蓄電池設置用地として活用する取り組みを推進している。再エネの安定供給を支える重要なインフラである蓄電池は、今後の需要拡大が予想されている。

 同社は用地を購入して蓄電所を設置し、地域のエネルギー需要に対応している。空き地問題とエネルギー問題を解決する事案として注目されており、同社では条件に合致する土地を全国から募集している。

【募集の一例】
面 積 :500m2〜800m2程度
地 形 :平坦で整備しやすい土地
道路条件:接道または幅員5m程度の進入路がある土地など

<COMPANY INFORMATION>
代 表:今村陽一
所在地:福岡市博多区東光2-8-30
設 立:2001年5月
資本金:4,200万円
売上高:(25/3連結)33億円
担 当:小山 092-441-4056

【鹿島譲二】

関連記事