視察時間: 2025年 9月 1日 月曜日 11:30頃 くもり
■今日のお店は
A…とても良い
B…良い
C…ふつう
D…イマイチ
の4段階で評価
<品ぞろえ>
加工食品 :B
価 格 :B
生 鮮 :B
雑 貨 :C
<接 客>
レ ジ :B
清 潔 感 :B
陳 列 :C
<衛 生>
売 場 :B
清 掃 :C
設 備 :C
■総評
広い売場面積で品ぞろえも悪くない。お客さんも多くて賑わっていて雰囲気の良いスーパーだった。
■周辺と外観
佐賀市内の大通りに面していて、向かいには学習塾とデイサービス、整骨医院、眼鏡市場、すし大臣などが並んでおり、隣には三菱自動車の販売店と佐賀新聞の販売店があった。近くに小中学校と高校、競合スーパーと見られるコープとマックスバリュもあった。
ラ・ムーの建物自体は1階建てのワンフロアのみで駐車場スペースは店の前に広々とあって停めやすい。店先にある100円たこ焼き屋には5人ほど並んでいた。
■店内
エコボックスはペットボトルと食品トレイ、紙パックが準備されていた。店内はとても広く、天井も高くて明るい。ラ・ムーのオリジナルテーマ曲が流れていた。出入口の近くに生鮮と生花、お酒、その奥に鮮魚、中央の奥に精肉売場。入り口から一番遠いところに牛乳などの日配、お米などが並ぶ。お酒の近くの方から紙製品、シャンプー、洗剤などの生活雑貨、加工食品、レジの近くにお菓子、和日配、パンが置かれていた。店内の表示は文字が大きくて見やすかった。
■食品売場
消費税は別表記で、生鮮はフィリピン産バナナ148円、福岡産シャインマスカット1パック780円、福岡産幸水梨2玉498円、大分産ミニトマト100グラム158円、福岡産きゅうり2本178円、長野産サニーレタス178円、熊本産キャベツ198円、大分産ピーマン158円、北海道産ニンジン3本178円、北海道産馬鈴薯178円など色やかたちは普通でまあまあ安い。
鮮魚は北海道産塩さんま2尾398円、長崎産連子鯛4尾398円、千葉産真いわし10尾298円、佐賀産真あじ7尾298円、高知産ぶりかま100グラム150円など種類や数はあまりなかったが安かった。
精肉はアメリカ産牛肩ロースステーキ100グラム 268円、黒毛和牛肩ロース薄切り100グラム369円、アメリカ産牛肉肩ロース100グラム 268円、国産和牛こま切れ100グラム 298円、国産豚タン100グラム 108円、オーストラリア産牛もも+アメリカ産牛バラ切り落とし100グラム 198円、国産豚バラ100グラム 198円、国産豚ロース100グラム 158円、アメリカ産豚こまロース100グラム 98円、国産若鶏モモ100グラム 99円、国産若鶏ムネ肉100グラム 76円、ブラジル産若鶏モモ肉100グラム 69円、国産手羽元100グラム 29円、国産せせり100グラム128円など種類が多く安かった。
お惣菜売場はコロッケが3個98円、唐揚げは100グラム148円、ハンバーグ弁当198円、のりイカタル弁当298円、ロースカツ弁当299円などがあった。とても安く、2人ほどがお弁当を選んでいた
■主婦チェック
80代くらいの女性と60代の女性2人組は鮭と大根、牛乳、はんぺんを買い物かごに入れていた。70代ぐらいの男性はパンと唐揚げをお買い物かごに入れていた。また70代と見られる女性はチョコレートと梨、お肉を購入していた。レジは4台中1台が稼働し、すべて支払いのみ自分で行うセミセルフ方式のようでこの時間は2人ほど並んでいた。サッカー台は一枚板で壁についており、整っていて良かった。トイレは店の外にあり、外から見えそうでなんとなく使いづらい。
■だったらいいな
売場は広いし、陳列棚が空いているところもあったので生活雑貨ももっと充実していたらいいのにと思う。
Q ちょっと遠めでも ラ・ムー 佐賀新栄店 には
『また行きたい』
◎ 『行ってもいい』(どちらでもよい)
『行かなくていい』
『二度と行きたくない』
【ラ・ムー 佐賀新栄店 店舗概要】
営業時間:24時間
電話番号:0952-22-2800
住 所:佐賀市新栄東1-8-28