【倒産】(株)ベーリン(東京都東村山市) オートバイ小売

破産手続開始決定
負債総額精査中

 (株)ベーリンは10月24日に東京地裁立川支部から破産手続開始決定を受けた。

 破産管財人は成田慎治弁護士(AIN法律事務所、東京都新宿区新宿1-14-6、電話03-5368-5922)。債権届出期間は11月26日までで、財産状況報告集会期日は3月11日午後2時に予定。

 同社は1961年3月に創業、68年1月に法人改組したオートバイ小売業者。「多摩サイクル」として府中街道と新青梅街道の交差点近くに店舗を構え、交通の便の良さから近隣住民だけでなく遠方からの来客も多かった。

 しかしオートバイ人気の低下にともない売上が減少し、2011年ごろには自転車販売店舗を譲渡。12年12月期の売上高は約5億円を計上していた。また、19年には本社ビルを第三者に売却するなどしてリストラも進めていたが、20年ごろに廉価販売によって一部メーカーとの関係が悪化。25年になると購入者に納車されないトラブルが発生し、警視庁が詐欺容疑で同社および代表者宅を家宅捜索したことが報じられていた。

 負債総額は現在精査中。


業 種:オートバイ小売
所在地:東京都東村山市栄町3-3-5
設 立:1968年1月
資本金:1,000万円

関連記事