流通・小売

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な流通ニュースを掲載。百貨店、スーパーマーケット、ディスカウントストア、ドラッグストアなど流通業界の動向を解説。
イオン九州、ジョイフルサンを吸収合併へ 傘下再編とM&Aで地域戦略を強化
イオン九州、ジョイフルサンを吸収合併へ 傘下再編とM&Aで地域戦略を強化
 21日、イオン九州(株)(福岡市東区香椎浜、中川伊正代表)はグループの経営効率化を目的に、完全子会社の(株)ジョイフルサン(長崎市)を2026年3月1日付で吸収合併すると発表した。
イオン九州株式会社 寺村朋輝 企業・経済
イオン九州、トキハインダストリーを買収 大分県でシェア拡大
イオン九州、トキハインダストリーを買収 大分県でシェア拡大
イオン九州は21日、トキハインダストリーの全株式を取得し子会社化する、と発表した
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
長崎県佐世保市のSCにマックスバリュを出店 イオン九州、来年3月
長崎県佐世保市のSCにマックスバリュを出店 イオン九州、来年3月
イオン九州は来年3月、長崎県佐世保市島瀬町に「(仮称)ランドアーク島瀬ショッピングセンター」に、マックスバリュを出店する。
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
来年7月、山口井筒屋にロピア導入 集客力に期待
来年7月、山口井筒屋にロピア導入 集客力に期待
井筒屋は来年7月下旬、山口井筒屋の地下1階にロピアをテナントに導入する。店舗面積は650坪(2,145m2)で、食品売場の地下1階の大部分を占めると見られる。
株式会社井筒屋 茅野雅弘 企業・経済
上場企業8社の粗利益率、4社が悪化 8月中間と第1四半期決算
上場企業8社の粗利益率、4社が悪化 8月中間と第1四半期決算
 上場企業8社(子会社を含む)の8月中間期と第1四半期(6~8月)における粗利益率は、前年同期比で悪化4社に対し改善は4社となった。
株式会社イズミ 流通メールマガジン 企業・経済
ゆめマート北九州、買い物支援の実証実験に参画 イズミ子会社、山口県下関市にて実施
ゆめマート北九州、買い物支援の実証実験に参画 イズミ子会社、山口県下関市にて実施
ゆめマート北九州は、山口県下関市豊田町において始まった「貨客混載AIオンデマンド交通」の実証実験において、地域住民の買い物支援を目的とした物流連携を行う。
株式会社イズミ 流通メールマガジン 企業・経済
イズミ子会社スーパー3社8月中間 ゆめマート熊本とユアーズは赤字
イズミ子会社スーパー3社8月中間 ゆめマート熊本とユアーズは赤字
イズミ子会社スーパー3社の8月中間決算を調べた
株式会社イズミ 流通メールマガジン 企業・経済
主要6社既存店客数、トライアルは4カ月連続マイナス 客単価はすべて上昇
主要6社既存店客数、トライアルは4カ月連続マイナス 客単価はすべて上昇
主要6社の9月既存店実績によると、客数はミスターマックスHDを除く5社が前年同月比で減少した
株式会社ミスターマックス・ホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
トライアル第1四半期、客数4.2%減 値上げで客離れる
トライアル第1四半期、客数4.2%減 値上げで客離れる
トライアルHDの第1四半期(2025年7~9月)の決算を調べた
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
上場4社8月中間決算、利益格差が拡大 イズミは予想から大幅下振れ
上場4社8月中間決算、利益格差が拡大 イズミは予想から大幅下振れ
上場4社の8月中間決算は食品値上げでそろって増収になったが、経常増益率で差が出た。
株式会社イズミ 流通メールマガジン 企業・経済
大黒天物産第1四半期 販管費増響き経常利益32.7%減
大黒天物産第1四半期 販管費増響き経常利益32.7%減
大黒天物産の第1四半期連結決算(2025年6月~8月)は、売上高は前年同期比8.7%増えたが、経常利益は32.7%の大幅減益を計上した。
大黒天物産株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
コスモス薬品第1四半期、4.0%増収 経常利益は販管費増で0.9%減
コスモス薬品第1四半期、4.0%増収 経常利益は販管費増で0.9%減
コスモス薬品の第1四半期連結決算(2025年6月~8月)を調べた
株式会社コスモス薬品 流通メールマガジン 企業・経済
主要9社9月業態別既存店売上高 コスモス薬品13カ月ぶりプラス、トライアルは4カ月連続減
主要9社9月業態別既存店売上高 コスモス薬品13カ月ぶりプラス、トライアルは4カ月連続減
主要9社の9月業態別既存店売上高は、コスモス薬品が13カ月ぶりに前年同月比プラスに転じたが、イズミがマイナスになり、トライアルHDとホームセンター2社は前年割れが続いた
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
リテールパートナーズ8月中間、経常利益5%増 丸久とマルキョウは増収増益
リテールパートナーズ8月中間、経常利益5%増 丸久とマルキョウは増収増益
リテールパートナーズの8月中間連結決算を調べた
株式会社リテールパートナーズ 流通メールマガジン 企業・経済
イズミ8月中間 サニー買収で増収、経常利益1.8%増 予想未達、通期予想を引き下げ
イズミ8月中間 サニー買収で増収、経常利益1.8%増 予想未達、通期予想を引き下げ
イズミの2025年8月中間決算を調べた
株式会社イズミ 流通メールマガジン 企業・経済
イオン九州8月中間、経常利益74.8%増 既存店4.1%増収
イオン九州8月中間、経常利益74.8%増 既存店4.1%増収
イオン九州の8月中間連結決算を調べた
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 企業・経済
山口井筒屋にロピアが出店、来年7月 山口県初
山口井筒屋にロピアが出店、来年7月 山口県初
 「食生活♥♥ロピア」を運営する(株)OICグループは来年7月下旬、「ロピア山口店(仮称)」を山口井筒屋(山口市)に出店する。
株式会社井筒屋 茅野雅弘 企業・経済
【流通大競争時代】損益分岐点23社ランキング 人件費高、6割が上昇
【流通大競争時代】損益分岐点23社ランキング 人件費高、6割が上昇
 主要流通企業23社の2024年度決算における損益分岐点比率を調べたところ、前年度から低下したのは比較可能な22社中9社で、6割弱の13社が上昇(悪化)した。
ダイレックス株式会社 流通大競争時代 企業・経済 宗像三郎 IB情報誌 3075号
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編 スーパーセンタートライアル 千代田店 
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編 スーパーセンタートライアル 千代田店 
【店舗ウォッチング】は、普通の主婦が流通小売店舗で買い物し、その印象を主婦目線でまとめたシリーズ。品揃え、接客、衛生を4段階で評価し、周辺環境、店内の様子、商品価格や特徴を詳細に報告。家族構成や生活スタイルを反映した視点で、日常使いの店舗の魅力を伝える。
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済
井筒屋8月中間、減収大幅減益 高額品需要に一服感
井筒屋8月中間、減収大幅減益 高額品需要に一服感
井筒屋の8月中間連結決算を調べた
株式会社井筒屋 流通メールマガジン 企業・経済