2024年11月23日( 土 )

 2017年、経済情報誌『I・B』を発行する(株)データ・マックスでは、建設・不動産需要の高まりを受け、九州の建設・不動産業界に焦点を当てた情報誌『I・Bまちづくり』を創刊いたしました。
 九州で注目の再開発や熊本の復興状況、地方の魅力あるエリア、注目サービスや注目企業を取り上げてまいります。こちらでは、掲載記事の一部を公開いたします。

■媒体概要
名称:『I・Bまちづくり』
形態:A4版/オールカラー
発刊:毎月(下旬発刊)
発行:5,000部

2023 地価調査|まちづくりvol.65

九州の観光産業を考える(13)国宝をおいしく朗らかに喰らう
九州の観光産業を考える(13)国宝をおいしく朗らかに喰らう
 9月25日、熊本県山都町の渓谷に架かる石橋「通潤橋」が国宝に指定された。アーチ橋中央部からの豪快な放水は、唯一無二の光景を描いて実にフォトジェニックだ。
まちづくり 一般 企業・経済 九州の観光産業を考える
住まいと暮らしの今(2)
住まいと暮らしの今(2)
 住まいの分野では、さまざまな社会課題への対応を求められている。その代表格が、カーボンニュートラルへの対応だ。
まちづくり 政治・社会
空き家「予防」へ太宰府に根ざし取り組む(前)
空き家「予防」へ太宰府に根ざし取り組む(前)
 空き家の「予防」について、福岡県太宰府市で産官学と連携しながら、地に足を付けた取り組みを行っているのが、(一社)太宰府市空き家予防推進協議会。創設者である淀川洋子氏と代表の片山順一氏に話を聞いた。
一般社団法人太宰府市空家予防推進協議会 まちづくり 空き家 福岡 太宰府 政治・社会
23年地価調査のポイント、博多・天神・西鉄沿線・郊外(2)
23年地価調査のポイント、博多・天神・西鉄沿線・郊外(2)
 今回も、福岡市内で前年比10%超の上昇となった地点を中心に見てみよう。やはり目立つのは「天神・博多の拡張」だろう。
株式会社モダンプロジェ まちづくり 一般 企業・経済
持続的な森林経営、事業の集約化が必須(後)
持続的な森林経営、事業の集約化が必須(後)
 岩佐『かつて輸入外材に押され、スギ原木価格は平均7,000円台と採算を大きく割り込む状況となって、これが林業の衰退の大きな要因の1つになりました...
浮羽森林組合 まちづくり 一般 企業・経済
住まいと暮らしの今(1)
住まいと暮らしの今(1)
 本特集では、現在進行中の住生活に関わるさまざまな動きについて確認し、これからの住宅関連業界の在り方について考えていく。
まちづくり 政治・社会
23年地価調査のポイント、博多・天神・西鉄沿線・郊外(1)
23年地価調査のポイント、博多・天神・西鉄沿線・郊外(1)
 9月、「令和5年度地価調査」の結果が発表された。前回の地価調査で、3年ぶりの上昇となった全用途平均、31年ぶりの上昇となった住宅地、3年ぶりの上昇となった商業地、これらがいずれも2年連続で上昇を継続しただけでなく、上昇率も拡大した。
作州商事株式会社 まちづくり 一般 企業・経済
持続的な森林経営、事業の集約化が必須(前)
持続的な森林経営、事業の集約化が必須(前)
 うきは市と久留米市の森林を管轄する浮羽森林組合は、たとえば若年層の入職などといった点で健闘している。同組合の代表理事組合長・岩佐達郎氏に、組合の現状と今後の方向性について話を聞いた。
浮羽森林組合 まちづくり 一般 企業・経済
  • 1
  • 2